touring spice

指定場所周辺のツーリングスポット

地図をクリックすると、その場所を中心に投稿を検索できます。

石舞台古墳

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
覆っていた盛土がなくなり巨大な岩が残る古墳。人間の力でコレを積んだのか。。( ̄O ̄;) しかもがっちり積まれてて微動だにしない。で…中に入れるのだが…変な雰囲気の照明だったり…映像を投影してたり…なぜそんな演出を…客寄せのためだったら方法間違ってる…マジ要らん。石舞台古墳。

道の駅 川場田園プラザ

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
なにかのランキングで道の駅の人気No.1に選ばれてた「川場田園プラザ」

おにぎり屋さんは平日なのに行列
お土産も豊富
芝生エリアとかあって広々

でも、目当てのミート工房の山賊焼きはお休み(/ω\)

代わりにウイスキーと地酒を買ったった(`・ω・´ )

手打ちうどん あまのや

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
手打ちうどん「あまのや」で、もり肉汁うどん+かき揚げ。
見た感じはいいのだが…😅
所沢駅近くのホテルから20分も歩いたのに…💦
そして店出たら閉店まで1時間以上あるのに消灯…🌙
口コミは悪くない店だから、気を抜いた時間帯に行ってしまったってことで…個人店だし…

聖域の岬 自然環境保護センター

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
「日本三大パワースポット」「空中展望台」「青の洞窟」なんて書いてるから期待して行ってみたら… 宿泊者メインなのかな… 宿泊いいお値段するみたいだし… ランチあてにしてたのにレストランもなし… ツーリング中に能登半島3大がっかりに勝手にノミネートw

吉野水分神社

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
すっげー坂の細道でたどり着くのが大変だった吉野水分神社。世界遺産の一部らしいのだが、社殿に囲われた広くない境内の雰囲気がスゴい…(・∀・ ; ) 水の神でありながら子宝の神でもあるらしい。みくまり→みこもり→子守の神→子宝の神って…神様はそんな変化するのか…?

吉野山観光駐車場(下千本駐車場)

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
吉野山をぶらぶらと。改修中の仁王門とか、とにかくデカかった蔵王堂とか、焼失3度目の勝手神社とか、「二礼 十七拍手 一拝」の吉水神社とか、見どころ多くて結局1時間半も。もうちょっと神聖な雰囲気をイメージしていたのだが…。最後は柿の葉すし。

ふる川 暮六つ相生店

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
群馬桐生の郷土料理「ひもかわうどん」を人気の店「ふる川」で。

大きめのサイズのスマホよりも広い幅。
「つるっとしていて喉越しが」っていう感じの食べ物じゃなかったなw

食べづらいし( ̄∇ ̄; )

うどんとして食べるからそう思うのかも。
メニューは「ひもかわ」で「ひもかわうどん」とは書いてないからねd(・∀・)

中華そば 四つ葉

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
昼どきは過ぎていたのに30分待ちだった「四つ葉」
初めてだからベーシックに四つ葉そばと蛤丼。

人気なのわかるわー (*´ー`*)
ふと思い出して、無性に食べたくなる味 d(・∀・)
チャーシューもイイ!

つーか、寿司ってなに??
リサーチ不足。。(´・ω・`)
 956 件

Yahoo!カーナビアプリがインストールされていないと真っ白のページが表示されることがあります。その場合は戻るボタンや閉じるボタンで戻ってください。

閉じる