touring spice

指定場所周辺のツーリングスポット

地図をクリックすると、その場所を中心に投稿を検索できます。

塩沢石打サービスエリア 上り

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
ハマってしまった新潟グルメのたれかつ丼。シンプルな感じがいいのだろうか。専門店とかでなく塩沢石打サービスエリアでもついボタンを押してしまった!(・∀・) まいたけの味噌汁も新潟らしくていい。外のおにぎり屋さんが最後まで気になった。。次回。

湯元の広場

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
和倉温泉「湯元の広場」で温泉ゆでたまごづくり。スマホのタイマーで20分セットして周辺をしばし散歩。20分後さっそく1個割ってみたら温泉たまご。。(´・ω・`) 温度が低くなったのかな。。残りの4個はカメラのソフトケースに入れて大事にお持ち帰り。

道の駅 川場田園プラザ

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
なにかのランキングで道の駅の人気No.1に選ばれてた「川場田園プラザ」

おにぎり屋さんは平日なのに行列
お土産も豊富
芝生エリアとかあって広々

でも、目当てのミート工房の山賊焼きはお休み(/ω\)

代わりにウイスキーと地酒を買ったった(`・ω・´ )

彦根城 駐輪場

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
動きもゆる〜い、ひこにゃん。ちょっと機敏に動いたと思ったらボーッとしてみたり、見た目だけではなく、ちゃんとマイペースなキャラ設定もされてるんだねw もちろん彦根城も、急な階段とか琵琶湖の景色とかよかったね。さすが現存12天守。

面白展望台 パールロードシーサイドライン

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
志摩市から鳥羽市に向かうときに通ったパールロード。GWのピーク期とは思えないぐらい快適な道だった。この前年までは有料道路だったらしい。写真は途中の面白展望台。店も自販機もないけど眺めがいい静かな休憩所。狸供養塔で手を合わせてひと休み。

朝熊山展望台

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
伊勢志摩スカイラインの朝熊山展望台。伊勢湾の島々や、紀伊半島の山々がキレイに見えた展望台。遊歩道もあったらしいけど今回は休憩だけ。もっちもちの伊勢うどんを朝食に。伊勢志摩スカイラインは渋滞回避とか近道で使う道ではないから、景色を楽しみながら走れる道。
 996 件

Yahoo!カーナビアプリがインストールされていないと真っ白のページが表示されることがあります。その場合は戻るボタンや閉じるボタンで戻ってください。

閉じる