touring spice

指定場所周辺のツーリングスポット

地図をクリックすると、その場所を中心に投稿を検索できます。

八幡岬公園

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
勝浦の小さな半島の先にある八幡岬公園。勝浦城があった場所で、像は水戸黄門のおばあちゃんらしい。徳川家は何人が像になってんだろうw どんよりした天気でちょいと残念だったけど、さすが城があった場所。いい景色。まったりと1時間ほど休憩。

燕市分水ビジターサービスセンター

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
地図で見つけて何かありそうだった国上山。
吊橋はまぁまぁよかった!
が、国上寺・本堂の壁面には怪しい絵。。上杉謙信?源義経?なんだコレ?
地元ゆかりの偉人をこう表現するのはどうかと。。( ̄^ ̄;)
片道30分らしい登山は次の機会に。

羽豆岬

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
知多半島の先端にある羽豆岬。
神社もあって景色もよさそうだから行ってみた

・・・ん?
絵馬がなんかおかしいw

「SKEの●●ちゃんが○○になりますように」的な
本名書いてあったりするからさすがに写真はやめておく。。。
どうやらSKE48が「羽豆岬」という曲を歌っている関係があるらしい

鷲子山上神社(とりのこさんじょうじんじゃ)

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
大好きな県境。茨城と栃木の県境にある鷲子山上神社。鳥居のど真ん中が県境ってのがおもしろい。階段をジグザグ登ったり、県境をまたいで登ったりしたのは言うまでもない。この神社への参拝をきっかけにふくろう好きにw
 1086 件

Yahoo!カーナビアプリがインストールされていないと真っ白のページが表示されることがあります。その場合は戻るボタンや閉じるボタンで戻ってください。

閉じる