touring spice

指定場所周辺のツーリングスポット

地図をクリックすると、その場所を中心に投稿を検索できます。

平地の三県境

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
栃木県栃木市、群馬県板倉町、埼玉県加須市の3県境。平地の3県境は珍しいらしい。ハイキング中の方々も興味津々。この団体より先に着いてたのに、5〜6分占領された。。。急いでなかったからいいんだけどねw バイクは道の駅きたかわべに置いて徒歩5分ほど。

ふる川 暮六つ相生店

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
群馬桐生の郷土料理「ひもかわうどん」を人気の店「ふる川」で。

大きめのサイズのスマホよりも広い幅。
「つるっとしていて喉越しが」っていう感じの食べ物じゃなかったなw

食べづらいし( ̄∇ ̄; )

うどんとして食べるからそう思うのかも。
メニューは「ひもかわ」で「ひもかわうどん」とは書いてないからねd(・∀・)

赤城高原サービスエリア(下り)

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
小雨の中たどり着いた赤城高原サービスエリア。昼時だったから水沢うどんを。日本三大うどんのひとつらしい。なかなかのコシで、うどん食べてるのにアゴが疲れるやつ!w もっとキノコの天ぷらが欲しかったなー。うまかったからワガママ言ってみたw

なまはげ館

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
なまはげ館と男鹿真山伝承館。

展示を見て回るだけかと思ってたけど、実演も見れた!
マジで驚かせにくるから心臓弱い人は要注意( ̄∇ ̄; )
無理やり連れてこられた子供が号泣してセリフ聞こえんし。。

まー、楽しかったけどね(・∀・)
お土産に手ぬぐいとステッカー。

羽生パーキングエリア(上り)

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
東北道の羽生PA上りは、なにも知らずに入るとちょっと驚く。鬼平江戸処と名付けられ、鬼平犯科帳の世界が再現されてる。ガソスタがないから「給油」=「休憩」のライダーにとっては寄りづらいかなー。休憩だけであれば、ひとつ先の蓮田SAよりは快適でおもしろい。一般道からも入れるらしい。
 362 件

Yahoo!カーナビアプリがインストールされていないと真っ白のページが表示されることがあります。その場合は戻るボタンや閉じるボタンで戻ってください。

閉じる