touring spice

指定場所周辺のツーリングスポット

地図をクリックすると、その場所を中心に投稿を検索できます。

川原毛大湯滝 駐車場

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
滝壺が天然の露天風呂になってると知って入る気ないのに片道0.5キロの山道を行ってみた。

脱衣所もあって思ったよりちゃんとしてる!(・∀・)

入浴適期は7月上旬〜9月上旬で、湯加減は水量や気温次第!
天然だからねーd(・∀・)

川原毛大湯滝。

なまはげ館

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
なまはげ館と男鹿真山伝承館。

展示を見て回るだけかと思ってたけど、実演も見れた!
マジで驚かせにくるから心臓弱い人は要注意( ̄∇ ̄; )
無理やり連れてこられた子供が号泣してセリフ聞こえんし。。

まー、楽しかったけどね(・∀・)
お土産に手ぬぐいとステッカー。

道の駅 みんまや龍飛岬(青函トンネル記念館)

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
まったく道の駅な感じがしない「みんまや龍飛岬」。大きな駐車場と青函トンネル記念館。「道の駅 青函トンネル記念館」って名前にすればわかりやすいのに。。こんなに立派ならちゃんと時間とって記念館見学したかった。。(´・ω・`)

世界谷地原生花園

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
世界谷地原生花園
すげー名前の場所があったから行ってみた。

湿原越しの栗駒山はいい感じ。
時期的なものなのか花は少なめ。
個人的には1本でがんばってる木がよかった(´∇`)
駐車場から山道を10分ほど。

楽しめたけど「世界」レベルではないかなぁ( ̄∇ ̄; )

ゴジラ岩入口付近

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
男鹿半島を時計回りにグルっと。

写真はゴジラ岩あたりから入道崎。
天気悪いから予定変更しようかと思ったけど男鹿の石焼料理は外したくないから強行!

なぁんて覚悟を決めるほどでもなく、景色みながら楽しめた。
信号も少なくていい道。

藍染湖ふれあい公園

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
藍染湖ふれあい公園

2008年の岩手・宮城内陸地震で起きた地すべりの展望スポットらしい。
これだけ距離があってもしっかりわかる。
さすがに16年も経つと植物が育ってるっぽい。

湖の方の景色はイマイチ…
ロックフィルダムもしっかり見たかった(´・ω・`)
 170 件

Yahoo!カーナビアプリがインストールされていないと真っ白のページが表示されることがあります。その場合は戻るボタンや閉じるボタンで戻ってください。

閉じる