touring spice

三重県ツーリングスポットが盛りだくさん!伊勢神宮への参拝とA級もB級も楽しめるご当地グルメ!

update 2022.9.29

なんといっても全国の神社の本宗、伊勢神宮が一番の見どころ。初めて訪れる三重県であれば、例えほかの目的地があってもちょっと立ち寄って参拝したい。
ライダーとして走りたい道はパールロードや伊勢志摩スカイライン。両者とも観光道で信号が少ないのため混雑しにくい。グルメは一流ブランド牛の松坂牛や伊勢えびはもちろんのこと、もっちりとした食感の伊勢うどん、四日市のトンテキ、お土産で有名な赤福が人気。

ライダーに人気の観光
伊賀上野城、伊勢神宮・おかげ横丁、御在所ロープウエイ、鈴鹿サーキット
ツーリングの定番道路
青山高原(県道512号)、伊賀コリドールロード(広域農道)、伊勢志摩スカイライン、鈴鹿スカイライン、パールロード、県道81号
食べたい!地元グルメ
赤福、伊勢うどん(伊勢市)、伊勢えび、うなぎ(津市)、松阪牛(松阪市)、的矢かき(志摩市)、四日市トンテキ
隣接している都道府県
岐阜県愛知県滋賀県京都府奈良県和歌山県
フェリーで渡れる都道府県
愛知県
北中部エリア
北勢地域(桑名市、いなべ市、桑名郡木曽岬町、員弁郡東員町、四日市市、三重郡菰野町、三重郡朝日町、三重郡川越町、鈴鹿市、亀山市)伊賀地域(伊賀市、名張市)中勢地域(津市、松阪市、多気郡多気町、多気郡明和町、多気郡大台町)
南部エリア
伊勢志摩地域(伊勢市、鳥羽市、志摩市、度会郡玉城町、度会郡度会町、度会郡大紀町、度会郡南伊勢町)東紀州地域(尾鷲市、熊野市、北牟婁郡紀北町、北牟婁郡南牟婁郡、北牟婁郡御浜町、北牟婁郡紀宝町)

ツーリングスパイスからのお知らせ

三重県のスポット情報を募集中!

全国のライダーがもっとツーリングを楽しめるように、皆さんがオススメするツーリングスポット情報を投稿しませんか?

北中部エリア

名古屋と滋賀・京都、奈良・大阪を結ぶ大動脈が通るエリア。高速道路だと、新名神、東名阪、伊勢湾岸自動車道、一般道だと、国道1号、名阪国道(国道25号)が通る。走って楽しめる道は鈴鹿スカイラインがライダーに人気。
ライダーにとっては通り過ぎることが多いエリアではあるがご当地グルメは多い。B級グルメでは全国区の四日市トンテキ。市の消費量が日本一だったこともある津市のうなぎ。直径15cmもある大きな揚げぎょうざの津ぎょうざ。トラックドライバーが根付かせた食文化!?の亀山みそ焼きうどん。そして、日本屈指のブランド牛「松阪牛」は一度は食べてみたいA級グルメ。と、サービスエリアやパーキングエリア、ドライブインでも食べられそうなメニューが揃っている。

北勢地域(桑名市、いなべ市、桑名郡木曽岬町、員弁郡東員町、四日市市、三重郡菰野町、三重郡朝日町、三重郡川越町、鈴鹿市、亀山市)伊賀地域(伊賀市、名張市)中勢地域(津市、松阪市、多気郡多気町、多気郡明和町、多気郡大台町)

御在所サービスエリア

東名阪自動車道のサービスエリア。グルメは地元の人気店やご当地グルメが揃う充実っぷりで、下り線では名古屋めしも味わえる。上下線ともに一般道からも利用できる。EXPASAで展開。三重県四日市市。

御在所サービスエリアで地元伊勢産のあおさ海苔ラーメン。開花屋はそこそこ有名な地元チェーン店らしい。あっさり系の塩スープに磯の香りがいい。九州ツーリングの帰り道、大阪から東京への移動中に休憩で寄っただけだけど、こういう地元のものが食べられるってうれしいねぇ

御在所ロープウエイ

鈴鹿山脈のほぼ中央に位置する御在所岳の山頂付近まで登ることができるロープウェイ。標高差約780mで気温は5〜10℃違う。ロープウェイが登る面は岩肌が目立ち、奇岩・珍岩が多く、6号支柱の鉄塔の高さは61mで日本一!三重県三重郡菰野町。

日本一の高さの鉄塔をつかった御在所ロープウエイ。湯の山温泉に泊まった次の日は帰るだけだったからちょいと観光。ロープウエイだと10分ちょっとだけど、崖をガチ登山してる人も。カモシカには会えなかったなー

湯の山温泉

718年からの歴史があるといわれる御在所岳の麓にある温泉。過去には源泉が枯渇したり、営業力が減衰したりと紆余曲折がありながらも、いまの奥座敷としての地位を築いた。三重県三重郡菰野町。

のんびりした宿、湯の山温泉グリーンホテル。見た目はバブル期に栄えた雰囲気で懐かしい感じ。複数の源泉と広い露天風呂が人気なんだろうなー。それを目当ての日帰り温泉客も多かった。

湯の山温泉駅周辺。時代を感じる雰囲気がなんかいい。バブル時代は盛り上がってたんだろうなー。湯元グリーンホテルに泊まったときに夕飯までちょいと散歩。

亀山パーキングエリア

東名阪自動車道のパーキングエリア。規模こそ大きくはないが、地元グルメを楽しめるフードコートがあるほか、ベーカリーも人気。上り線はハイウェイオアシスとして一般道からも利用可能。下り線も一般道の駐車場から施設利用できる。三重県亀山市。

迷いに迷って選んだのは松阪牛カレー!惹かれる看板いっぱいの亀山パーキングエリア。食後でお腹いっぱいでもラーメンが頭から離れずにお土産に天理ラーメンw( ^ q ^ )

安濃サービスエリア

伊勢自動車道のサービスエリア。グルメは「亀山ラーメン」「トンテキ」「津ぎょうざ」などのB級グルメが充実する下り施設と、松阪牛ステーキが食べられる上り施設とで志向が異なる。下りはバイク駐輪場がわかりづらい&伊勢自動車道最後のガソリンスタンドであるため要注意。三重県津市。

伊勢道の安濃サービスエリアで伊勢醤油ソフトを食べてみた。一口目「お!」二口目「ん?」三口目「なるほどねー」とソフトクリームと醤油の比率で味は大きく変わる。みたらしに似たポイントが一番ウマかったかな。一応完食。リピートは・・・積極的にはしないかなw

松坂城跡 / 松阪公園

1588年に築城された城跡。安土城を参考に築かれた強固で美しい石垣は、1988年から16年かけて修復されていまも健在。日本100名城。国の史跡。城の建造物は井戸しか残っていないが、城下に御城番屋敷としてほぼ当時のまま住居として使用・維持管理されている。三重県松阪市。

松坂城跡の天守閣跡がちょっとさびしい。。敷地内ほとんど「跡」。敷地を南側に出たところにある御城番屋敷はいい雰囲気。普通に住んでるらしい。

洋食屋牛銀

松阪牛を味わえる明治35年創業の老舗店「牛銀本店」の隣にある姉妹店。ステーキやハンバーグ、ビーフカツ丼などを比較的リーズナブルに味わえる。三重県松阪市。

松阪牛の名店「牛銀」の洋食店でかなりガッカリ。GWで混んでたから店員さんもテンパってたのかなー。名前書いてたのにすっ飛ばされ、食事中にビールを追加で頼んだら「最後にしてね」って。。。宿を安いビジネスホテルにしてまで楽しみにしてたのになー。ステーキもコスパよくない。

コケコッコー共和国 山の駅よって亭

伸び伸びと育った平飼い鶏と、その有精卵を卵がけご飯やシュークリーム、プリンなどで味わえる超人気スポット。二輪専用駐車場完備でライダーにもやさしく、紀勢自動車道の勢和多気ICが近くて便利。三重県多気郡多気町。

三重県の「山の駅よって亭 コケコッコー共和国」なんともフザケた名前だけど、鶏肉と卵は激ウマ。GWでかなり混んでたけど、席が空くまでは足湯でゆっくり。シュークリームもオススメって、甘党ハーレー乗りの友だちが言ってた。

南部エリア

伊勢・鳥羽・志摩の三重県の観光地が集まるエリア。伊勢神宮・おかげ横丁はもちろんのこと、伊勢エビや的矢かきのグルメや、英虞湾のリアス式海岸の景色、伊勢志摩スカイラインやパールロードなどの走って気持ちいい道もある。
初めて訪れるなら伊勢神宮は訪れておきたいスポット。

伊勢志摩地域(伊勢市、鳥羽市、志摩市、度会郡玉城町、度会郡度会町、度会郡大紀町、度会郡南伊勢町)東紀州地域(尾鷲市、熊野市、北牟婁郡紀北町、北牟婁郡南牟婁郡、北牟婁郡御浜町、北牟婁郡紀宝町)

伊勢神宮・おかげ横丁

「お伊勢さん」とも呼ばれる神社本庁の本宗。主祭神の2柱は内宮と外宮に祀られており、一般的に外宮からお参りするのが昔からのならわし。両方行かないと意味がないという人もいるが、時間がなければ内宮だけでも。三重県伊勢市。

説明不要の伊勢神宮、豊受大神宮・外宮。伊勢志摩のツーリングで交通安全の祈願に。人が多くなくて落ち着いてていい。駐車場も広々しててゆったり駐車。内宮と両方まわるなら外宮から。

2013年の式年遷宮前に行った伊勢神宮。神社のトップだけのことはあってホント人が多かったなー。キチンと外宮から内宮の順番でお詣り。

伊勢神宮お詣り後はやっぱりおかげ横丁。食事も小腹もお土産も。ぶらぶらするだけで楽しい。でもやっぱり休日は人が多い!お伊勢屋本舗の松阪牛しぐれ福まんを夕食までのつなぎに。

大きな銀杏の木が目印の「豆腐とあなご料理の店 とうふや」

伊勢志摩スカイライン

伊勢神宮付近と鳥羽市街地を結ぶ全長16.3kmの観光道路。朝熊山頂展望台をはじめ、数ヶ所の展望台から景色を楽しめる。山頂から鳥羽方面に下ってすぐの直線では鳥羽市の島々と伊勢湾を望む絶景が広がる。山頂広場には食事処や足湯も。三重県伊勢市、鳥羽市。

伊勢志摩スカイラインの朝熊山展望台。伊勢湾の島々や、紀伊半島の山々がキレイに見えた展望台。遊歩道もあったらしいけど今回は休憩だけ。もっちもちの伊勢うどんを朝食に。伊勢志摩スカイラインは渋滞回避とか近道で使う道ではないから、景色を楽しみながら走れる道。

海女小屋 鳥羽 はまなみ

伊勢えびやあわび、さざえなど伊勢志摩の海の食材をシンプルに味わえる。鳥羽で50年以上の歴史を持つ海女さんの店。三重県鳥羽市。

「海女小屋鳥羽はまなみ」で食べた豪華なディナーのメモ。この日の素泊まり宿よりも高い伊勢海老を刺身とゆでで1尾ずつ。贅沢すぎる!シメはもっちり伊勢うどん。忘れられないツーリング。

パールロード(県道128号)

鳥羽市と志摩市を結ぶ全長約23kmの観光道路。展望レストランや売店もある鳥羽展望台や、的矢湾大橋と島々を望む的矢湾展望台などで景色を楽しめる。急カーブが連続することもない走りやすい快適路。2006年から無料開放されている。三重県鳥羽市、志摩市。

志摩市から鳥羽市に向かうときに通ったパールロード。GWのピーク期とは思えないぐらい快適な道だった。この前年までは有料道路だったらしい。写真は途中の面白展望台。店も自販機もないけど眺めがいい静かな休憩所。狸供養塔で手を合わせてひと休み。

磯笛岬展望台

太平洋と英虞湾が一望できる景勝地。「ツバスの鐘」と展望デッキ、駐車スペース、自販機、簡易トイレがある休憩スペース。日本の夕陽百選。三重県志摩市。

志摩市の英虞湾口あたり。磯笛岬展望台。出世をもたらしてくれる?ツバスの鐘。日本の夕陽百選のひとつらしい。もちろん夕陽でなくてもいい景色。ちょっと離れたところには伊勢えび大王像。なんでココにつくったんだろ。。。w

伊勢えび大王像/黒崎小公園

国道260号沿いにあるモニュメント。店の看板などではなく、なにもない小さな公園にポツンと立っている。2018年11月にリニューアルされ、浜島旅館街にある散歩道「ビン玉ロード」の案内大使に任命。三重県志摩市。

白浜パールキャンプ場

先志摩半島先端の御座白浜にあるキャンプ場。海水浴場のための施設だが食堂や売店の営業も。御座白浜海水浴場は「日本の海水浴場88選」。三重県志摩市。

志摩市の英虞湾口付近にある御座白浜の白浜パールキャンプ場。白浜と名付けられただけのことはあってキレイな砂浜。ざっぶ〜ん!とはせず食事を。食感はいいけどなにかモノ足りないパール丼と、2コ100円の採れたての牡蠣。次はテント持って行きたいなー

杉寿し

さんま棒寿しが名物の寿司屋。彩りキレイな上ちらしや、地魚にぎり、さば棒寿しも人気。三重県北牟婁郡紀北町。

紀伊半島の郷土料理、さんま寿しを食べに杉寿しへ。道の駅で売り切れてたから店までやってきた。フツーにウマかったけど、それより女将さんのキャラがいい。のぼり旗に印刷されてるだけのことはあるw

道の駅 海山

国道42号沿いの道の駅。定番のまぐろ丼や甘辛いタレのさんま竜田丼、さんまドッグなどのドッグも人気。三重県北牟婁郡紀北町。

三重県紀北町の道の駅海山。一緒に走ったハーレー乗りが数年前に食べたさんま寿司をもう一度と寄ってみた…が…まさかの売り切れw 食品サンプルだけがポツンと。「もう二度と来ないかもねー」って言ったら卸している店に即電話!即出発!w 道の駅にもウマそうなのあったけどねー