世界遺産をツーリングで楽しむ!日本の世界遺産を巡る

ユネスコによって採択され、登録された世界遺産。現在日本で登録されている世界遺産は21ヶ所。(2018年6月現在)
登録されると保全が義務付けられるため、周辺の観光地化などの開発は制限される。ツーリングで行っても楽しくない場合もあるが、世界遺産に登録された理由を予習しておくと純粋に楽しめる。

  • 見ても明確にわからない遺産も法隆寺や姫路城、原爆ドームなどは目の前の歴史ある建物が世界遺産だからわかりやすい。知床や白神山地、白川郷もエリアで登録されていて、まぁわかる。が、昔からの文化やその文化に関連する建物が登録されていたりすると遺産が点在しておりツーリングで訪れてもなにかボヤケた感じになったりする。「世界遺産」に身構えず、単純にバイクに乗って雰囲気を楽しめばいい。
  • 連休は大混雑を覚悟だいたい想像はできると思うが、ときにその混雑は想像を超えることも。現地に着く前の渋滞も含めて計画通りにならない場合の計画もあった方がいい。

白神山地

ホントに青い!青池。しかも池の底が見える!神秘的ですなー。駐車場の人に勧められて「沸壺の池」も。ここも透明度が高い!おすすめコースを小走りでまわって25分ほど。朝から汗だく…ε=( ̄。 ̄;)

白神山地付近の地図を見ていて見つけた「日本キャニオン」。徒歩で片道500mってことで行ってみたのだが。。う〜ん。。山道をがんばって登ってきたのだが。。(´・ω・`) あの崖を目の前で下から見れたらスゴいかも。行けるかわからんけど。

紀伊山地の霊場と参詣道

吉野山をぶらぶらと。改修中の仁王門とか、とにかくデカかった蔵王堂とか、焼失3度目の勝手神社とか、「二礼 十七拍手 一拝」の吉水神社とか、見どころ多くて結局1時間半も。もうちょっと神聖な雰囲気をイメージしていたのだが…。最後は柿の葉すし。

すっげー坂の細道でたどり着くのが大変だった吉野水分神社。世界遺産の一部らしいのだが、社殿に囲われた広くない境内の雰囲気がスゴい…(・∀・ ; ) 水の神でありながら子宝の神でもあるらしい。みくまり→みこもり→子守の神→子宝の神って…神様はそんな変化するのか…?

雰囲気ありすぎだろー。「吉野山の総地主の神」っての読んでなおさら。金峯神社。(-人-)

富士山―信仰の対象と芸術の源泉

思ってた以上に観光地化されてた白糸の滝。さすがいい感じ。個人的には隣の音止の滝の方が迫力あって好き。こっちも滝壺高さに展望台つくればいいのに。〆は朝霧高原のソフトクリーム。