これ以上ないってぐらいの天気と気候のなかを走った知床横断道路。シンボルの羅臼岳も、目の前の木々も、遠くの海も、どこ見てもイイ!!ヾ(*´∀`*)ノ
新着順ツーリングスポット - 47
房総の歴史がわかる(?)屏風ヶ浦。さすがに圧巻の景色。地層のことはよくわからんが歴史の断面だってことはなんとなくわかる。季節によっては混雑すんのかな。この日はほのぼのとしたひととき。
「この世の果て」感たっぷりの野付半島。ナラワラって場所では立枯れしたトドマツがいい雰囲気出してたし、バイクでいける一番奥では多くのエゾシカ。マイナーな場所だけど軽く期待を超えてきた。
サービスエリアのミル挽き珈琲好き。大好きな八ヶ岳を見ながら至福のひととき。八ヶ岳パーキングエリア。好評のパンも食べたかったのだが今回は見送り。。
この日のツーリングテーマが深海魚(!?)ってことで朝食は「深海魚バーガー」。クセのない白身魚だからふつーにウマい。ちょっとはネタになると思ったがw 客層がなんか特徴的だなーって思ったらアニメとのコラボメニュー。納得。
淡路島の神社、伊弉諾神宮。土地勘がないとまず読めないw 敷地内の石碑によると、この「いざなぎじんぐう」を中心に各地の有名神社や夏至・冬至の日の出・日の入位置があるらしい。必然なのか偶然なのか… いずれにしてもなんかゾクッとする場所。
早朝の板敷渓谷。途中、落ち葉に隠れたでっかいカエルに出会いながら、薄暗い川沿いを歩くこと10分。大きな滝。はっきりした明暗がいい。紅葉キレイ。
晴天に白い灯台。白いポスト。気持いい。何年ぶりかなー。犬吠埼灯台。灯台登って、資料館みて、周辺散歩して、ふつーに観光。端っこは好きだなー
潮は「中潮」。ちょっと期待してたけどイメージしてた渦潮には出会えず。残念。ご当地バーガーは行列できてて、この後の予定的にアウト。残念。いいことなかった道の駅「うずしお」。リベンジ誓う。
道東行ったら「天に続く道」は外せない。やっぱりスゲーな北海道。西方面の景色が有名なんだけど、北側もジェットコースターで海にダイブできそうで好き。ん〜、たまらん!(*´ー`*)
早朝の金櫻神社。ウコン桜が有名らしい。秋より春に来るべきだったかー。早朝はいいね。ひとりゆっくり参拝できるし富士山も見えやすい。日の出時間に韮崎ICを出て昇仙峡ラインをぶらぶらと。
桜越しの紅葉。寒桜+紅葉を知って来たもののやっぱり季節感ぐっちゃぐちゃw 30分ほどぶらぶら散歩。神じいとなっちゃんが出迎えてくれる城峯公園。
初めての「さんふらわあ」。仕事を理由に贅沢して個室!夕立後のキレイな夕陽に見送られながら出発。朝には反対方面の「さんふらわあ」。ゆったりのんびりの船旅。
釧路湿原の北東部のダート道。電線やガードレールもなくて大自然を走ってる感じが気持ちいい。途中、川に下りられそうなところもあったりして、いま思えば散歩したかったなーって。
散歩日和の朝の昇仙峡。早朝は人もクルマも少なくていいですなー。優雅に散歩できる。ひとっ走りした後のあっつあつの焼き芋がたまらなかったー (*´ー`*)
雁坂トンネルを山梨側に抜けてから広瀬ダムでちょいと休憩。無計画に寄ったけど結構好きなダムかもw ロックフィルダムはカッコイイっていつも思う。ダムカード集めようかなーって思い続けて数年経つなー ( ̄∇ ̄; )
銚子にある一山いけす。人気店は開店時間に行くのがいい。海を眺めながら穴子天丼+刺身盛合せの豪華ランチ。醤油はヒゲタ醤油。いろいろ気持ちいいひととき。
霞ヶ浦の歩崎公園。日曜午前中はおだやか〜な感じの時間帯なのかな。帆引き船発祥の地らしい。かすみがうら市水族館とか直売所とか、ちょっと残念な感じも。( ̄∇ ̄; )
銚子土産の定番「ぬれ煎餅」の直売所「銚子電鉄 ぬれ煎餅駅」に寄ってみた。ぬれ煎餅以外のバリエーションも多くて迷うw 手焼き体験は男ふたりでキャッキャするのもどうかと思うから却下。トップケースあると煎餅でも安心して土産にできる!(*´ー`*)
紅葉と桜のコラボ!! 桜は冬桜だから毎年見られる景色なんだけどやっぱり違和感あるw おもしろい。日本庭園もキレイだったし、なかなか楽しめた。桜山公園。