touring spice

指定場所周辺のツーリングスポット

地図をクリックすると、その場所を中心に投稿を検索できます。

道の駅 つぐ高原グリーンパーク

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
たまたま休憩で寄った道の駅によさげなキャンプ場が併設されてた。
天文台あるぐらいだから星もキレイに見えそうだし、雰囲気もいいんだけど。。

ファミキャン向きだな。。(´・ω・`)
バイクでソロって感じではなさそう。。

県道10号は気持ちよかった。

くれたけイン菊川インター

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
ツーリングに便利な宿
くれたけイン菊川インター

両隣は菊川ICと直結コンビニ。
正面には寿司屋とモス。
近くに24Hガソスタ、飲食店、スーパー、100均。
だいたいのことは徒歩圏内で揃う。
IC周辺の理想形。

この日の晩酌は「かま瀧」っていう地元系の居酒屋で

戸隠神社火之御子社

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
戸隠神社五社のひとつ「火之御子社」。中社を参拝して昼まで時間があったから、散歩がてら寄ってみた。関係者らしき人は誰もいない。2〜3グループの参拝者だけ。にぎやかさは中社とまったく違う。。その分ゆっくりしっかりと参拝。「舞楽芸能の神」よりは「開運の神」に見てて欲しいかな。(・∀・)

高根第一ダム

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
アーチ式は上から見たいのになー
展望台は立入禁止😐

「高根乗鞍湖」って観光地っぽい名前がついてるわりになにもない。。
上流に行けばなにかあるんかなぁ。。

何度も走ってる道なのに、旧道沿いにあるせいか存在すら知らなかった高根第一ダム。

戸隠神社中社

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
戸隠神社の中社。どうやらここが戸隠神社のメインみたい。ゆるキャラっぽい狛犬も、あっさり見つけた「戸隠の三本杉」も、どこか親しみがあるようで神秘的な感じがよかった。観光センターの駐車場は有料。ちょっと歩いてもいいなら無料の参拝者用駐車場へ。

羽生パーキングエリア(上り)

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
東北道の羽生PA上りは、なにも知らずに入るとちょっと驚く。鬼平江戸処と名付けられ、鬼平犯科帳の世界が再現されてる。ガソスタがないから「給油」=「休憩」のライダーにとっては寄りづらいかなー。休憩だけであれば、ひとつ先の蓮田SAよりは快適でおもしろい。一般道からも入れるらしい。

木崎湖フライトパーク離陸地

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
木崎湖をパラグライダーの出発地点から

ちょっとだけお邪魔して…
パノラマ写真もバッチリ(´∇`)

ベテランパイロットと一緒でも…
コレとかバンジーとかの飛ぶ系は…((´・ Д ・` ; )))

水面をボートに引っ張られるのならちょっと興味ある
 1084 件

Yahoo!カーナビアプリがインストールされていないと真っ白のページが表示されることがあります。その場合は戻るボタンや閉じるボタンで戻ってください。

閉じる