touring spice

和歌山県ツーリングスポット盛りだくさん本州最南端と熊野古道の歴史文化

update 2021.4.9

「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されている箇所が点在し、熊野三山や熊野古道(大辺路、中辺路、小辺路)、高野山などの文化的な見どころが多い。
ライダーとして楽しみたいのは、奈良県との県境にある龍神スカイラインや紀伊半島の沿岸は気持ちいい。紀伊半島の先端「串本町」は本州最南端。

ライダーに人気の観光
熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)、高野山、潮岬(本州最南端)、那智の滝、道の駅くしもと橋杭岩
ツーリングの定番道路
龍神スカイライン、国道42号
食べたい!地元グルメ
鮎寿司、梅干し、柿の葉寿司、カツオ、クジラ、さんま寿司、めはり寿司、和歌山ラーメン
隣接している都道府県
三重県大阪府奈良県
フェリーで渡れる都道府県
徳島県
紀北エリア
和歌山市、紀の川市、岩出市、橋本市、海草郡紀美野町、伊都郡かつらぎ町、伊都郡九度山町、伊都郡高野町
紀中エリア
有田市、御坊市、有田郡湯浅町、有田郡広川町、有田郡有田川町、日高郡美浜町、日高郡日高町、日高郡由良町、日高郡日高川町、日高郡印南町、日高郡みなべ町
紀南エリア
田辺市、新宮市、西牟婁郡白浜町、西牟婁郡上富田町、西牟婁郡すさみ町、東牟婁郡太地町、東牟婁郡那智勝浦町、東牟婁郡串本町、東牟婁郡古座川町、東牟婁郡北山村

ツーリングスパイスからのお知らせ

和歌山県のスポット情報を募集中!

全国のライダーがもっとツーリングを楽しめるように、皆さんがオススメするツーリングスポット情報を投稿しませんか?

紀北エリア

和歌山市、紀の川市、岩出市、橋本市、海草郡紀美野町、伊都郡かつらぎ町、伊都郡九度山町、伊都郡高野町

和歌山ラーメン

全国区レベルになっている和歌山ラーメンは主に和歌山県北部で提供されている。メニューでは「中華そば」と書かれることが多く、豚骨醤油ベースのスープとストレート細麺、早寿司をセットで食べることが特徴。

豚骨と鶏白湯の独自路線をいく居酒屋ラーメン店「らぁめん居酒屋 みかえり」。和歌山県橋本市。

初の和歌山ラーメン!「ガラパゴスな進化を遂げた」ってことは、ザ・和歌山ラーメンではないのかな?ちょいこってりでウマかったことは間違いなし。(*´ー`*) ビジホ泊のご当地ラーメン・ディナーで「らぁめん居酒屋 みかえり」

井出商店は、1953年に屋台で創業し、和歌山ラーメンの中で「井出系」と呼ばれる豚骨醤油スープの発祥の店。和歌山県和歌山市。

ネギ好きにはたまらない「ラーメンまるイ」。2日間煮込んで熟成させた豚骨醤油スープや自家製麺、自家製タレのチャーシューとこだわりが詰まる。ネギの量は調整可。中之島店(アロチ)、十二番丁店の2店舗。和歌山県和歌山市。

道の駅 くどやま

歴史の街、九度山町の観光拠点となる道の駅。周辺には「真田庵」や「真田ミュージアム」などの真田家に関するスポットや、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の登録資産が点在している。和歌山県伊都郡九度山町。

道の駅くどやま。真田ミュージアム行くのにバイク停めに寄ったのだが、ここも真田推し。確かに真田家を語る上で重要な場所だが、信州の武将の影響がここまでとは。大河ドラマ恐るべし。柿パンはタイミング悪く品切れ…

真田ミュージアム

関ヶ原の戦いで敗れてからの真田昌幸、幸村、大助を中心に資料が展示されている真田ミュージアム。九度山での生活や大坂の陣を映像で解説する。大河ドラマファンも一見の価値あり。和歌山県伊都郡九度山町。

真田家にとってはいい思い出は少ないはずの九度山に真田ミュージアム… それだけ重要な場所だったってことがわかりやすい展示は想像以上によかった(・∀・) 周辺観光含めてリピートあるかも。

高野山真言宗 総本山金剛峯寺

『紀伊山地の霊場と参詣道』の一部で世界遺産に登録された高野山。高野龍神スカイラインの基点でもあってライダーも多く集る。和歌山県伊都郡高野町。

高野山・奥之院の企業慰霊碑がおもしろかった!w 立体商標のヤクルトとか、「しろあり」を慰霊していたりとか、落書きし放題の碑とかw 1本向こうの道にある戦国武将のお墓もなかなかの雰囲気だったけどね。

紀中エリア

有田市、御坊市、有田郡湯浅町、有田郡広川町、有田郡有田川町、日高郡美浜町、日高郡日高町、日高郡由良町、日高郡日高川町、日高郡印南町、日高郡みなべ町

道の駅 SanPin中津

「さんぴん」の愛称で親しまれている和歌山県道26号(御坊美山線)沿いにある道の駅。ご当地グルメは八朔はっさくソフト。地元の特産「ほろほろ鳥」を使った「ほろほろ焼きとり」や「ほろほろ丼」が食べられるほろほろ亭が人気。和歌山県日高郡日高川町。

ヤッホーポイント

やまびこが日本一きれいに返ってくるといわれるヤッホーポイント。国道424号沿い。ストレス発散にも!?和歌山県日高郡日高川町。

紀南エリア

田辺市、新宮市、西牟婁郡白浜町、西牟婁郡上富田町、西牟婁郡すさみ町、東牟婁郡太地町、東牟婁郡那智勝浦町、東牟婁郡串本町、東牟婁郡古座川町、東牟婁郡北山村

道の駅 ごまさんスカイタワー

関西ライダーの聖地といっても過言ではない人気道路「高野龍神スカイライン」(国道371号)の護摩壇山の頂上付近にある道の駅。週末には多くのライダーが集まる。高野龍神スカイラインは12月中旬〜3月下旬はバイク終日通行止め。和歌山県田辺市。

念願叶ってやっと走った高野龍神スカイライン。やっぱりライダー多いねぇ。龍神ごまさんスカイタワーの駐車場の半分はバイクといってもいいぐらい。近畿ライダーの聖地なんだな。川湯温泉すみやの女将さんにつくってもらった、めはり寿司を昼にひと休み。鹿肉カレーも気になったけどw

熊野本宮大社

熊野三山のひとつ「熊野本宮大社」。全国3000社あるといわれる熊野神社の総本宮。お土産屋さんや飲食店は多く、駐車場も広くて立ち寄りやすい。和歌山県田辺市。

朝の熊野本宮大社で大吉ひいた!「万事好調」だったらしい。このツーリングも無事帰ってこれたってのが裏付けかなw ポストまでを真っ黒に染めた八咫烏が印象的だった。

川湯温泉

源泉が川底から湧き出すことで有名な川湯温泉。夏は川遊びをしながら自分たちで露天風呂をつくって楽しむ家族連れでにぎわう。温泉宿や公衆浴場もある。和歌山県田辺市。

川湯温泉に流れる川で泳ぐ鯉のぼり。気持ちよさそうですなー。自由な感じで入れる川岸の温泉もいい。ホントは水着着用らしいんだけど、そのあたりも自由な感じがあったなw

和歌山・田辺の川湯温泉「民宿 すみや」。民宿らしくゆったりのんびりしたアフターツーリング。夕食には和歌山らしく「くじら」も。出発するときにはお昼にと郷土料理のめはり寿司ももらった。いいよねー。あたっかい。

とがの木茶屋

熊野古道の絵になるスポット「とがの木茶屋」。少々わかりづらい場所にあるが熊野古道の雰囲気ある石畳の道をバイクで走ることができる。継桜王子跡や秀衡桜、野中の一方杉、野中伝馬所跡、野中の清水といった見どころや民宿も。和歌山県田辺市。

熊野古道の中辺路にある「とがの木茶屋」。スマホの地図を何度も見直して、やっと到着w ガイドさんの話によると、いまは田辺市とボランティアで存続させているのだとか。ホントいい雰囲気。あたりには継桜王子、野中の一方杉、野中の清水、秀衡桜とか見どころ満載だった

道の駅 熊野古道中辺路

熊野街道(国道311号)沿いの道の駅「熊野古道中辺路」。お土産屋さんやレストランも。横断歩道を渡ると山道の熊野古道もみることができる。和歌山県田辺市。

道の駅「熊野古道中辺路」。国道311号の反対側には熊野古道。雰囲気あるけもの道。写真を撮ってる数分の間に熊野古道を楽しむ人たちと「こんにちわ」。地元の名産「じゃばら」を使った「じゃばらサイダー」は予想以上に酸っぱいw

小広王子跡

熊野古道の「紀伊路・中辺路」沿いの大阪府・和歌山県に点在している九十九王子くじゅうくおうじという神社のひとつ。皇族や貴人の熊野詣のため、熊野修験者によってつくられたといわれている。和歌山県田辺市。

熊野古道・中辺路の小広王子跡。「跡」となっているだけのことはあって、壊れた石碑がぽつんとあるだけ。本来あった場所の小広峠は道路建設で崩されたらしい。ある程度のことは知ってて行ったんだけど、近くにあったボロボロのワンボックスカーの方がインパクト強かったw

とれとれ市場南紀白浜

観光客も地元民も集まる海鮮マーケット「とれとれ市場南紀白浜」。紀州の特産品や海産物が多く並ぶ。「とれとれ横丁」や「海鮮バーベキュー」では食事も楽しめる人気スポット。和歌山県西牟婁郡白浜町。

とれとれ市場南紀白浜。GWは超大賑わい。めはり寿司とか、さば棒寿司、練り物を買ってランチに。バイクはあんまりいなかったなー。地元ライダーは観光地には来ないかw

熊野速玉大社

熊野三山のひとつ「熊野速玉大社」。街中にある神社で観光シーズンは熊野川(新宮川)の河川敷が駐車場で開放される。和歌山県新宮市。

熊野三山のひとつ熊野速玉大社。住宅街にあってそう広くはないけど、世界遺産の一部らしい。17時過ぎだったせいか参拝者はぽつぽつ程度。これまでに行った世界遺産で一番人が少なかったかも!w いつもと同様にツーリングの無事を祈願して、お守りをお受けして…おみくじ引くのを忘れたw

焼肉ひげ

和歌山・三重のブランド牛「熊野牛」が食べられる和歌山県の焼肉店で唯一の熊野牛指定店。ランチでは焼肉のほかにも熊野牛丼や熊野牛カレーライス、熊野牛ハヤシライスをリーズナブルに味わえる。和歌山県新宮市。

熊野牛が美味しかった焼肉ひげ。ちょっと遅めの昼食を食べたから、いい肉をちょっとずつ。と思ったら、次から次へと注文w 結局はビールのお供のホルモンまで。ツーリング先のおいしいものは満腹中枢をマヒさせるw

熊野那智大社

熊野三山のひとつ「熊野那智大社」。青岸渡寺三重塔や那智の滝、熊野古道などの見どころが多い観光地。和歌山県東牟婁郡那智勝浦町。

大吉を引いた!熊野那智大社。晴天の朝にこれ以上に気持ちいいことはないね!!ツーリングの無事をしっかり祈願。那智山キャラクターやた殿とやた姫がいた店の紀州南高梅とか備長炭のソフトクリームが気になったけど、ちょっとタイミングではなかったかなー

那智の滝から熊野那智大社に向けて散歩。散歩ってほど楽な道のりではなかったけどw 那智山青岸渡寺の三重塔越しの那智の滝!いいねー!朝からテンションあがる!マムシにビビりながらの散策路w

世界遺産であり、日本三名瀑である那智の滝。バイクで走ってるときから既にチラチラと。晴天から落ちる1本の滝。飛瀧神社の鳥居の間からの眺めがありがたい。でっかいおみくじを引かなかったことが心残りw

熊野那智大社へと登る途中の熊野古道・大門坂。全長600メートルの石畳の道で高低差100メートルを登る。

熊野古道の大門坂。ここを登ると熊野那智大社。歩くとそれなりに時間がかかるっぽいから、入口付近で雰囲気だけ。衣装レンタルとかもあって朝からなかなかの賑わい。さすが世界遺産。

道の駅 くしもと橋杭岩はしぐいいわ

天然記念物「橋杭岩」を眺望できるライダーに人気の道の駅くしもと橋杭岩。ご当地ソフトは「ポンカンソフト」。梅やクジラのお土産も人気。和歌山県東牟婁郡串本町。

道の駅「くしもと橋杭岩」。橋杭岩っていうゴツゴツした岩がある景勝地。いやいや、景色よりお土産がイイ!w 1粒400円の梅!とか、熊野三巫女のクオリティが高い!とか、名物くじらの乾物!とか、ツーリング序盤だったから買わなかったけど、どれかひとつぐらい買っておけばよかった。。。

潮岬

本州最南端。太平洋に突き出た島にある「潮岬」が本州最南端。潮岬観光タワーや南紀熊野ジオパークセンターなどの観光スポットでも楽しめる。和歌山県東牟婁郡串本町。

本州最南端の潮岬。ちょっとした建物と草原はあるものの、ド派手なアピールはないw「本州最南端訪問証明書」がもらえるらしいが、なにか物足りないw 景色も一般的なヤツだw ただ、ライダーにとっては「最●端」が惹かれる響きなのは間違いない!w