霧ヶ峰高原・八島ヶ原湿原の入口。週末のビーナスラインはココに入るクルマでよく渋滞してる。今日は入口まで。いつか散策にくる。ツーリング+軽い山歩きが楽しい。
新着順ツーリングスポット - 38
前から気になっていた霧の駅から見えるあの小道を走ってみたら想像以上の絶景。すすきや草原越しに見える八ヶ岳や中央アルプス。次来るときは真っ青な空のときだな!
夏の新そばを十割そばで。岩塩の塩水で食べるのもウマかった!「そば好きな方は」ってメニューに書いてあったから300g注文したらお腹いっぱい。。よくよく考えたら「そば粉で」300gはそりゃ多いよね。( ̄∇ ̄; )
ツーリング帰りにお土産の桃を買いに笛吹川フルーツ公園へ。旬の果物いいよね。帰り際に5台ぐらいバイクが上から降りてきたけどライダーが集まるなにかあんのかな。広さは結構ある。
西湖の南岸。湖と山を眺めながら適度なカーブが続く気持ちいい道。東岸まで続く。短い区間だけど好きだな。(*´ー`*)
西湖周辺を走っていて見つけた、西湖コウモリ穴&クニマス展示館。コウモリ穴入るときに渡されるヘルメットはマジ重要。頭1回はぶつける!足腰の調子が悪い人にはオススメしない。クニマスは何年か前に話題になって、さかなクンが騒いでたやつだね。ぎょぎょ!d(・∀・)
深夜の東北道を走って青森港。朝ごはんにラーメン。前の日の昼食べて以来だったから胃にしみわたる。。バイクは先に搭乗案内されるからいい場所取れる。そして熟睡zzz
かわいい名前の白神山地インフォメーションセンター「八森ぶなっこランド」。 白神山地の西山麓。 無知識できたから白神山地のことを知れていい。 ブナがつくってきた自然と文化の歴史。 世界遺産にならなかったら知らないままだったかも。。
白神山地を適当に入っていったら水沢ダムについた。 この木々が全部ブナなのかなー。 世界遺産のエリアまではまだ距離あるっぽいし道も荒れてるみたい。 ここまで! 自然相手に無理はしない。
中山峠の名物あげじゃが!衣サクッと中ホクホク。夕暮れの羊蹄山を見ながら舌鼓。(*´ー`*)
鹿追町の然別湖。 北海道にはまだまだ知らない場所多いなー。 北海道じゃなければそこそこ有名な湖になれたのに!d(・∀・) この道道85号線のパールスカイラインもね。
扇ヶ原展望台。 天気がよければ太平洋や日高山脈まで見えるそうだ。。 残念な感じの写真を撮ってすぐに出発。
もぎたてはやっぱりウマい。男ふたりで桃狩り!(`・ω・´ ) 5個は食べる!って言ってたのにまさかの3個でギブアップ。。しっかし旬の果物は最高だね。
天然氷の信玄餅かき氷!さっぱりした甘さでありだね。氷で冷やされた餅は当然固い(^∇^;)。。あまりの暑さにバイクを置いて桔梗信玄餅の工場テーマパークで涼しんだひと時。観光バスも多くてけっこうな人気っぷり。
はじめての湖畔キャンプ。膝までだけど湖入ってバシャバシャと。暑い日の湖畔キャンプっていいもんだ。夏野菜使ったカレーもgood。朝食は手軽に富士山メロンパンとコーヒーで。今年は水量多くてテントサイトが小さいらしい。西湖・湖畔キャンプ場。
道の駅「朝霧高原」でキャンプ食材を調達。もちろん人気のベーコンも。なぜかバカ売れしてた「富士山のおっぱい のむヨーグルト」も飲んでみたけど、ふつーだった。。
「信玄公のかくし湯」ってのに惹かれて行ってみた。ホントに静か〜な宿。建物も温泉も料理も神道っぽい雰囲気あっていい。毒沢鉱泉「神の湯」。日帰り温泉の営業開始時間に来ていたお客さんもいた。
草津白根レストハウスでお昼ご飯。 天ざるクマ笹うどん。 色はクマ笹色だが香りはそうでもない。 デザートはクマ笹ソフト。 抹茶も入ってるっぽい。 クマ笹づくしのフルコース!( ̄∇ ̄)
朝の河口湖畔。朝からスワンボート乗ってる人いるしw 朝だから気持ちいいのかなー。キャンプ帰りに寄ってみた。
小布施といえば栗ってことで、天然氷のかき氷に栗あんソース。ちょっと溶けたら崩れそうな微妙なバランス!氷に対してソース少ないなーって節約してたら中にも栗あんソース!ひさびさに頭キーンなったw