国道299号線 この時期は紅葉が見事。ただ舐めてかかると寒いぞ! mayarin@SL230 2021.11.04 11:59:58 行きたい! 0行きたい! 行きたい!取り消し 0行きたい! 通報する ログインをして位置情報のご提供をお願いします! 1 国道299号線 たぶんこのへん mayarin@SL230 GoogleMapで開く Yahoo!カーナビで開く ココを中心に投稿を探す 2021.11.04 12:00:58 ホーム 関東地方 埼玉県 国道299号線 この時期は紅葉が見事。ただ舐めてかかると寒いぞ! 関連するツーリングスポット投稿 紅葉たぶん4年振りのもみじライン。紅葉時期は初めてかも。白滝もたぶん初。というぐらい印象薄かったんだけど、今回はよかったー!(*´ー`*) もみじラインと呼ばれるだけのことはある。よきよき。 紅葉湖面に映った紅葉がスゲーきれいだった長老湖。不忘山もいい!(・∀・) 駐車場も広くてキレイだし、県道51号も気持ちいい道だし、リピートありそうだな。 紅葉紅葉真っ盛りだった八幡平アスピーテラインの源太岩あたり。岩の隙間で赤く色づいてる木々の画が日本庭園っぽくてよかった!(*´ー`*) 全体が紅葉ってよりピンポイントな感じだった。 道景色いきなり現れた雲海!半島の海景色で海の上の雲海を見るとは!ノーチェックの場所だっただけにサプライズもプラスされて感動2倍!ヾ(*´∀`*)ノ 眺瞰台という国道339号線にある展望台。くねくねした道景色もイイ! 紅葉白樺湖の北側の方が紅葉進んでた。このあたりの方がよく陽が当たるのかな。ウサギさんたちも陽を浴びて気持ちよさそう〜(^ω^) 道景色八ヶ岳を真正面に見て走れる道。電線とガードレールがなければなー。。なんてわがままは言わない。晴天の朝の優雅なツーリング。 道景色道東行ったら「天に続く道」は外せない。やっぱりスゲーな北海道。西方面の景色が有名なんだけど、北側もジェットコースターで海にダイブできそうで好き。ん〜、たまらん!(*´ー`*) 道景色大潟村のどこまでも続きそうな真っ直ぐな道。秋田県道42号から298号に曲がるとこの景色。さすが日本一の干拓地。真っ直ぐな道がつくれるはずだ。平日のせいかクルマはほとんど通らないw 次の投稿 前の投稿