touring spice

指定場所周辺のツーリングスポット

地図をクリックすると、その場所を中心に投稿を検索できます。

中華そば 四つ葉

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
昼どきは過ぎていたのに30分待ちだった「四つ葉」
初めてだからベーシックに四つ葉そばと蛤丼。

人気なのわかるわー (*´ー`*)
ふと思い出して、無性に食べたくなる味 d(・∀・)
チャーシューもイイ!

つーか、寿司ってなに??
リサーチ不足。。(´・ω・`)

彦根城 駐輪場

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
動きもゆる〜い、ひこにゃん。ちょっと機敏に動いたと思ったらボーッとしてみたり、見た目だけではなく、ちゃんとマイペースなキャラ設定もされてるんだねw もちろん彦根城も、急な階段とか琵琶湖の景色とかよかったね。さすが現存12天守。

さくら

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
西伊豆の観光地の昼食は15時台でも混雑。「さくら」に並び始めてから食にありつくまで1時間。ところてん食べ放題はうれしかったけど、席に座ってからが長かった。。。お目当ての店であれば1時間なんて大したことないのだが。。。3時間後の夕食のことは気にせず完食w 天ぷら付き磯めん840円。

一番街 蔵造りの町並

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
小江戸川越の「蔵造りの町並」を散歩。シンボルの時の鐘を見て、行列つくってたサツマイモチップス食べて、お土産は地元の友だち推薦の「つばさかりん」。にしてもこの道、週末はホコ天にすればいいのに。。さすがに歩きにくい。。(´・ω・`)

手打ちうどん あまのや

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
手打ちうどん「あまのや」で、もり肉汁うどん+かき揚げ。
見た感じはいいのだが…😅
所沢駅近くのホテルから20分も歩いたのに…💦
そして店出たら閉店まで1時間以上あるのに消灯…🌙
口コミは悪くない店だから、気を抜いた時間帯に行ってしまったってことで…個人店だし…

足尾銅山観光

ココをアプリで開く
近くのスポットを探す
ココを中心にスポットを探す
歴史の教科書で見た記憶がある足尾銅山。日光に向かう途中で休憩を兼ねて。トロッコから始まる見学コースは涼しい炭坑の中に超リアルな人形が多く並ぶ。最後は展示物を見て「銅もありがとう。また銅ぞ」とダジャレで終わるw 入坑料820円。だらだら歩いて1時間ほど。逆に歩き疲れた?w
 995 件

Yahoo!カーナビアプリがインストールされていないと真っ白のページが表示されることがあります。その場合は戻るボタンや閉じるボタンで戻ってください。

閉じる