千葉県ツーリングスポットが盛りだくさん!外房の海岸沿いがやっぱり人気。グルメはもちろん海の幸!
update 2021.2.25
関東の南国エリア千葉県。房総半島は関東地方にいち早く春の便りが届くためシーズンインする関東ライダーの人気エリア。東京湾沿岸は内房と呼ばれ、内房なぎさライン(国道127号)沿いには観光地や飲食店が多い。一方、太平洋沿岸は外房と呼ばれ、海景色を楽しみながら走りたい&距離を走りたいライダーはこっちにいる。房総フラワーラインや外房黒潮ライン(国道128号)が定番ルート。
また、東京湾横断道路(東京湾アクアライン)や内陸の成田や養老渓谷、香取・佐原エリアも見どころ多い。「素掘りトンネル」や「地層」をテーマにルート設定するのもいい。
名産はやはり海の幸。カツオ、カジキ、クジラ、キンメダイなど、食事は刺身定食か寿司が人気。落花生は潰れない程度にお土産げで。
- ライダーに人気の観光
- 犬吠埼灯台、地球の丸く見える丘展望館、鋸山、屏風ヶ浦、養老渓谷
- ツーリングの定番道路
- 内房なぎさライン(国道127号)、九十九里有料道路、外房黒潮ライン(国道128号)、利根水郷ライン(国道356号)、富津岬、房総フラワーライン(国道410号、県道257号、297号など)、房総スカイライン(県道92号)
- 食べたい!地元グルメ
- うなぎ、勝浦タンタンメン、カツオ(勝浦)、クジラ、落花生
- 隣接している都道府県
- 茨城県、埼玉県、東京都
- フェリーで渡れる都道府県
- 神奈川県
- 南総エリア
- 館山市、南房総市、鴨川市、安房郡鋸南町、勝浦市、いすみ市、夷隅郡大多喜町、夷隅郡御宿町
- 上総エリア
- 袖ケ浦市、木更津市、君津市、富津市
- 東総エリア
- 銚子市、旭市、匝瑳市、山武市、東金市、大網白里市、山武郡九十九里町、山武郡芝山町、山武郡横芝光町、茂原市、長生郡長生村、長生郡一宮町、長生郡睦沢町、長生郡白子町、長生郡長柄町、長生郡長南町
- 北総エリア
- 白井市、印西市、佐倉市、成田市、四街道市、八街市、富里市、印旛郡酒々井町、印旛郡栄町、香取市、香取郡神崎町、香取郡多古町、香取郡東庄町
- 千葉・東葛飾エリア
- 千葉市、習志野市、八千代市、市原市、柏市、松戸市、流山市、野田市、我孫子市、鎌ケ谷市、船橋市、市川市、浦安市
ツーリングスパイスからのお知らせ
千葉県のスポット情報を募集中!全国のライダーがもっとツーリングを楽しめるように、皆さんがオススメするツーリングスポット情報を投稿しませんか?
南総エリア
館山市、南房総市、鴨川市、安房郡鋸南町、勝浦市、いすみ市、夷隅郡大多喜町、夷隅郡御宿町
ぴかいちラーメン
大多喜街道(国道297号)沿いにあるラーメン店。千葉県を代表するB級グルメ「勝浦タンタンメン」の正規取扱店。勝浦タンタンメンは、醤油ベースにラー油を多く使ったスープで、ミジン切りの玉ネギや挽肉、ニンニク、ニラ、ネギなどが具材として使われることが多い。第10回B-1グランプリでゴールドグランプリを受賞している全国区のB級グルメ。勝浦市を中心に約40店舗で各店オリジナルの勝浦タンタンメンを楽しめる。千葉県勝浦市。
勝浦漁港
カツオの水揚げで有名な漁港。漁港近くで毎日行われる朝市の歴史は400年。多くの観光客が集まる人気スポット。5月末〜6月初には勝浦港カツオまつりが開催される。千葉県勝浦市。
八幡岬公園
勝浦湾の東側にある公園。三方を海で囲まれた勝浦城址。徳川家康の側室で水戸光圀の祖母「お万の方」の像が立っているのんびりできる公園。千葉県勝浦市。
おせんころがし
勝浦市から鴨川市の海岸沿いにある約4kmの崖。昭和40年代に国道128号のトンネルが完成したが、それまではこの崖沿いに道が通っており、交通の難所であった。断崖絶壁好きにはたまらない景色。千葉県勝浦市、鴨川市。
前回立ち寄り損ねたおせんころがしへやって来ました。空と海がキレイですね。 pic.twitter.com/Wh7if4Ylp1
— 高橋遥 (@taka_xg25) April 11, 2019
大山千枚田の前に、おせんころがしの石碑見てきたんだった。
— Take Koba (@TakeRb3) August 16, 2018
崖沿いの旧R 128も走ったんだった。ツイートするの忘れてた。#おせんころがし pic.twitter.com/0Rk6WsvZfZ
道の駅 鴨川オーシャンパーク
外房黒潮ライン(国道128号)沿いにある道の駅。お土産屋さんやレストランで海産物を楽しめるほか、鴨川温泉なぎさの湯を使った足湯、太平洋を一望できる景色も楽しめる。千葉県鴨川市。
鋸山・日本寺
あの崖を見ると誰もが行きたくなる!?観光名所の「地獄のぞき」。高所恐怖症のライダーは遠くから怖がっている人を見て楽しむといい。日本寺には日本一の石像大仏。鋸山登山自動車道(有料)はバイク通行禁止のため、鋸山ロープウェイを使うか南東側の日本寺駐車場(無料)へ。千葉県安房郡鋸南町。
道の駅 保田小学校
2014年3月に廃校になった小学校の校舎を利用した道の駅。富津館山道のICから近く、産直市場で買い物もでき、食事もお風呂も宿泊もできるというツーリングの目的地のひとつになりそうな道の駅。千葉県安房郡鋸南町。
道の駅 三芳村 鄙の里 ビンゴバーガー
県道88号沿いにある道の駅にあるツーリングライダーに大人気の肉肉しい肉を味わえる本格バーガー。肉がなくなったら営業終了という人気店。木曜定休日(祝日は営業)。千葉県南房総市。
道の駅三芳村「鄙の里」にあるビンゴバーガー。ドリンク付きで900円。ボリューム満点。
人生2回目のビンゴバーガー🍔 pic.twitter.com/4QNwzkx8KP
— ピースしようぜv(・∀・)yaeh! (@naobi0523) January 14, 2019
千葉ツーリングの定番。
— まこと@キャンツーマン (@charo_20140511) May 3, 2019
ビンゴバーガー🍔
40分くらい並んだ😅 pic.twitter.com/drzaQEi6ho
道の駅 ちくら 潮風王国
南房総にある道の駅。食事もできてお土産も買えるツーリングライダーも多く見かける道の駅。広い岩礁や芝生もあって座り疲れた足腰のリフレッシュにちょうどいい。千葉県南房総市。
道の駅 富楽里とみやま / ハイウェイオアシス富楽里
一般道と高速道からアクセスできる道の駅・ハイウェイオアシス。産直野菜売場には毎朝新鮮や農作物が届く。漁協直営の市場や食事処網納屋、地元グルメを楽しめる店が軒を連ねる。千葉県南房総市。
回転寿司やまと 館山店
館山バイパス(国道127号)沿いにある回転寿司店。「回転寿司やまと」は千葉県を中心に展開する地元チェーンの回転寿司屋さん。地元チェーンならではの旬の地魚を味わえる。聞いたこともない初めて食べる魚も!?千葉県館山市。
養老渓谷
房総随一の温泉郷があり、千葉県の紅葉の名所。朝はやくから駐車場に停めてハイキングコースを楽しむライダーも。紅葉時期以外でも渓流釣りやハイキング、バーベキューなどで楽しめる県内有数の観光地。千葉県夷隅郡大多喜町。
いすみ鉄道 沿線
関東で一番最初に春が訪れる房総半島は、3月に菜の花が至る場所でキレイに咲く。第三セクターのいすみ鉄道は線路沿いに菜の花を咲かせ、人気の撮影スポットになっている。千葉県いすみ市、夷隅郡大多喜町。
房総・いすみ鉄道の戸越踏切。いすみ鉄道は沿線に咲いてる菜の花が絵になるねー。写真撮りながらちょっと電車を待ってみたけど来ず。ちゃんと時刻表を調べてこないとね。撮り鉄さんは大変だ。
いすみ鉄道沿線以外でも菜の花がキレイに咲く場所が点在している。
菜の花に囲まれた愛車のV-Strom650。春っぽい景色だったから、ちょいと停めて撮影。春って感じと、旅してるって感じがいい。でもやっぱりフルパニアの方が絵にはなるなーw
上総エリア
袖ケ浦市、木更津市、君津市、富津市
森のまきばオートキャンプ場
牧場のように広々としている人気キャンプ場。緩やかな丘の地形がいい。休日は入退場が制限される時間帯があるほどの人気。ゆっくり静かにキャンプしたい場合はオフシーズンや平日がオススメ。千葉県袖ケ浦市。
冬の「森のまきばオートキャンプ場」。週末でも混雑しないこの時期はいい。試したいコト・モノがあって早めに着いてゴチャゴチャと。理想的な装備の追求はまだまだ続く。。。
大好きな「森のまきばオートキャンプ場」。メインはワンポールテントの二股化。思ったよりサクッとできた。ど真ん中のポールがなくなると超広々!ハンバーグ焼いてピーマンの肉詰めで打ち上げ!w
初キャンプツーリング。まずは近場でと袖ケ浦市の森のまきばオートキャンプ場。ド平日だったから草原の中でぽつーんとw 想定外の雨にはやられたなー。慣れないテント&タープ設営はヘルメットをかぶったままでw ひとり焚き火もコツつかんだ。
初キャンプの朝。アラームなくても自然の光で目が覚める。すばらしい!w 慣れない手つきで朝食を。時間をかけ過ぎるのはイヤだけど、ちゃんとおいしいものをつくれるようになりたい!って思った朝食w 2日目は晴れてくれたのがなによりだったな。
海ほたる(東京湾アクアライン)
東京湾に浮かぶパーキングエリア。1〜3階の駐車場を含む、5階建ての大きな施設。4階のお土産ショッピングフロア、5階のレストランフロア、展望デッキなど、ショッピングモール級。休憩だけでなく、楽しめるパーキングエリア。日の出や日の入を楽しむツーリングライダーも多い。千葉県木更津市。
休日は駐車場待ちで渋滞ができる海ほたるも早朝は空いている。何度も行っても時間帯を変えるだけで違う楽しみ方ができる。
海ほたるからの日の出。朝早く出て昼には帰ってくるツーリングもいいもんだ。
最上階には海景色を楽しみながら仲間とワイワイ食事できるレストラン。何度寄っても飽きない楽しみ方ができる。日本夜景遺産にも指定。
ついつい寄ってしまう海ほたる。そんなこの日はレストランの木更津庵でちょっと早めの夕食。店内の照明が映ったガラス越しに夕焼けと飛行機を見ながら「木更津庵 もみじ御膳」。ハズレるわけもなく、もちろんウマい。完食。あまり興味がないイルミネーションを撮ってw、渋滞のトンネルへ。
イベントも多く開催されるパーキングエリア。普段は入れない海底トンネルを歩けるイベントもある。
海ほたるでやってたシン・ゴジラのキャンペーン。このゴジラ、しっぽがなんか変。。。? シン・ゴジラに興味があったわけではなく、暑い中のアクアラインの大渋滞を抜けてとにかく涼みたかっただけ! 甘酸っぱさを求めて買ったIDEBOKのいちごフローズンにはまさかのアイス!!w
海底トンネルを掘った世界最大級の掘削機(シールドマシンのカッターフェイス)がオブジェとして飾られている。直径14.14m。
東京湾アクアラインのトンネルを掘ったシールドマシンの歯?初めて近くで見てみた。大きさもそうなんだけど、マシン自体の発想がスゴイと思う。関心関心。寝坊した友だち待つ時間、海ほたるをぶらぶらと。
メニューの多さ、レベルの高さも定評がある海ほたるのグルメ。ご飯時もおやつ時も期待を裏切らないメニューが揃っている。
ついつい寄ってしまうアクアラインの海ほたる。天気最高!とか、キレイな夕陽!とかでもないのに。( ̄∇ ̄; ) ぶらぶらして、おやつのたこ焼き。
お土産やお持ち帰りグルメも充実した品揃え。千葉県の特産を中心に定番モノから珍品まで決断力が問われる売場。
富士山くっきり見える晴天の朝の海ほたる。朝食にあさりまんとあさりバーガー。お土産にクジラの加工食品。飽きないパーキングエリア。
回転寿司やまと 木更津店
千葉県の回転寿司チェーン店。「回転寿司やまと」の魅力はやはり地元房総で水揚げされた地魚メニュー。千葉県木更津市。
くら寿司 木更津金田店
全都府県にあるチェーン店という安心感。ツーリング先でいい店が近くにないときは間違いのない選択肢。千葉県木更津市。
江川海岸
湖面が鏡のようになって絶景をつくりだすボリビアのウユニ塩湖に似た景色が楽しめる可能性がある海岸。風などの天候条件が揃うと海に続く電柱が海面に映る。この電柱は近い将来撤去される可能性があるらしい。潮干狩りスポットでもあり、週末は家族連れで賑わう場所。千葉県木更津市。
鹿野山九十九谷展望公園(かのうざんくじゅうくたにてんぼうこうえん)
房総半島の中腹にある公園。上総エリアの丘陵が連なる山並みを一望できる。気象条件が整えば秋から冬にかけての早朝に雲海を見ることもできる。ツーリングライダーにも人気の場所。千葉県君津市。
鹿野山の九十九谷展望公園から⊂( ^ω^)⊃ ここからの眺めはめっちゃ山奥感があるから好きよ( ´∀`) pic.twitter.com/JZKfZNJPtn
— ピースしようぜv(・∀・)yaeh! (@naobi0523) January 14, 2019
九十九谷公園ツーリング。
— バードぅ@ブルー (@bardozero3) May 12, 2018
すごい絶景!! pic.twitter.com/ua5pm1iztH
イレブンオートキャンプパーク
房総半島の内陸にあるキャンプ場。バイク料金の設定もなく少々お高めのキャンプ場だが、平地でバイクの扱いが楽なのがいい。ファミリー向けのため静かにキャンプしたい場合は平日に。都心から1時間ちょっとで行ける手軽さからバイクもちらほらと見かける。千葉県君津市。
回転寿司やまと 君津店
内房なぎさライン(国道127号)沿いにある回転寿司店。ツーリング先の地元感もありながら、チェーン店という安定感がいい。千葉県君津市。
素掘りトンネル
千葉県に多く点在する素掘りトンネル。「燈籠坂大師の切通しトンネル」や「二段の共栄・向山トンネル」のように有名なトンネルもあるが、国道や県道にも普通に使われている素掘りトンネル点在している。千葉県君津市など。
燈籠坂大師の切通しトンネル
房総半島に多く点在する素掘りトンネル。中でも有名な燈籠坂大師の切通しトンネルは燈籠坂大師堂へと続く参道の一部。素掘りトンネルは人力で掘られているために掘った跡も残っていて、幅はクルマ1台が通れる程度。観光名所ではあるが観光地化はされていない場所が多く撮影時は配慮が必要。千葉県富津市。
千葉・房総には素掘りトンネルがたくさんあるらしく、その中でも有名な燈籠坂大師のトンネルへ。いやー、すげー、と、20分。定番のアングルで愛車の記念撮影ー!
千葉「灯篭坂大師トンネル」。日の出@うみほたるからの千葉県西房総ツーリングで訪問。切り通しのトンネルで高さがかなりあり、地層か見えて面白い。トンネルを抜けると灯篭坂大師という神社がある。
東京湾フェリー 金谷港
東京湾アクアラインができてからも一部ライダーには根強い人気の東京湾フェリー。1日12〜14往復で片道約40分。房総半島や三浦半島を目一杯走ってフェリーで休憩なんてツーリングプランもおもしろい。千葉県富津市。
回転寿司 船主総本店
東京湾フェリーの金谷フェリーターミナルの近くにある。6〜8月が旬の黄金鯵や、12〜2月が旬の金目鯛のほか、かがみ鯛、ホウボウ、タチウオ、メジナなどの普段は目にしない地魚を気軽に味わえる人気店。千葉県富津市。
東京湾観音
南房総国定公園の大坪山に建つ観音像。観音様の胎内324段を上ると東京湾を一望でき、天候に恵まれるとキレイな富士山も見える。高さ56m。千葉県富津市。
食事処 辰金
東京大観音のすぐ隣にある食事処・民宿。千葉県富津市のご当地グルメ「はかりめ丼」が食べられる店。はかりめ丼とは身がやわらかい特産・名物のあなご煮物を使った丼物。富津市内の約30の店で食べられる富津市のB級グルメ。千葉県富津市。
新舞子海水浴場
透明度が高く、ロケーションもいい人気の海水浴場。ライダーにとってはオフシーズンの静かな時期が気持ちいい。空気が澄んだ日には東京湾の向こうにある横浜ベイブリッジやランドマークタワー、さらには富士山も見えることがある。千葉県富津市。
花はなの里オートキャンプ場
もともと棚田だった地形をいかしてつくられたキャンプ場。田舎の里山というイメージがピッタリ。坂がキツくバイクによっては上段のサイトは厳しい場合も。千葉県富津市。
菜の花が咲く「花はなの里オートキャンプ場」。メインディッシュはふるさと納税でもらった十勝牛ハンバーグ。ソロストーブの火入れ式で二次燃焼を初体験!のんびりソロキャンプ。
暑い中でハンバーグ焼くのは間違いだった。。焚き火なんてまったく必要なかった。。燻製は食欲なくてもツマミにいい。野菜は水分補給も兼ねて。夏のキャンプは春秋とまた違う準備がいるみたい。
富津公園 明治百年記念展望塔
富津岬の先端にある展望台。最上階の高さは21.8mで東京湾を一望できる。空気が澄んだ日は富士山もキレイに見え、関東の富士見百景にも選ばれている。千葉県富津市。
朝7時の富津岬展望台。残念ながら富士山は見えなかったけど潮風が心地よい。15分ほどの休憩。
富士山もバッチリ見えたこの日(3/21)の富津公園。海ではカイトサーフィンやってる人がたくさんいた。まだまだ寒いけど気持ちイイ。
魚介料理 たかはし
富津公園の入口付近にある食事処。富津公園はキャンプ場やBBQ場、海水浴場やプールなどもある広い都市公園。入口付近には飲食店が点在しておりレジャーシーズンは並ぶことも。千葉県富津市。
漁師料理 かなや
内房なぎさライン(国道127号)沿いにある食事処。地元漁港直送の活魚や活貝を使った定食が人気。休日は大型観光バスも多く停まる。隣接する「天然温泉 海辺の湯」は温泉宿・日帰り温泉として利用できる。千葉県富津市。
富津市民の森
50ヘクタールもの広大な敷地に広場やキャンプがある自然公園。ダムでは釣りも楽しめる。キャンプ場は7〜8月のみ営業で、バンガローやテントが常設されているため気軽に楽しみたい初心者向け。バイク・クルマの乗り入れは不可。千葉県富津市。
東総エリア
銚子市、旭市、匝瑳市、山武市、東金市、大網白里市、山武郡九十九里町、山武郡芝山町、山武郡横芝光町、茂原市、長生郡長生村、長生郡一宮町、長生郡睦沢町、長生郡白子町、長生郡長柄町、長生郡長南町
一山 いけす
太平洋沿岸にある鮮魚問屋が運営する人気の食事処。休日の昼時になると広い店内と駐車場は一気にいっぱいになる。その日に水揚げされた旬のネタをつかった料理が断然人気。千葉県銚子市。
浜めし
銚子漁港近くにある人気店。店内はテーブル5つほどとカウンターでそれほど広くはない。三色丼、五色丼、フライ定食などが人気メニュー。駐車スペースは店前のほかに店の裏に銚子漁港の無料駐車場がある。千葉県銚子市。
犬吠埼灯台
太平洋沿岸にある世界灯台100選に選ばれている灯台。国の登録有形文化財にも登録されている。灯台に登って太平洋を一望できるほか、灯台の資料館やお土産屋さんも立ち並ぶ観光スポット。周辺の遊歩道を下っていくと波打ち際まで行くこともできる。
晴天に白い灯台。白いポスト。気持いい。何年ぶりかなー。犬吠埼灯台。灯台登って、資料館みて、周辺散歩して、ふつーに観光。端っこは好きだなー
犬吠埼灯台に行ったら「灯台記念日」とかでイベントをやってた。太鼓や笛の音がお祭りっぽい。通常200円かかるがこの日は無料。曇り空ではあったけどいい景色だった。毎年11/1が「灯台記念日」らしいがこの日は10/30。週末に合わせて前後するのかな?
銚子電鉄 ぬれ煎餅駅
銚子電鉄の経営を救った「ぬれ煎餅」。今では銚子の定番土産。国道126号沿いの直売所のほか、銚子駅周辺などでも買うことができる。ツーリングのお土産にするなら余裕あるバッグがあると割れずに持って帰れる。千葉県銚子市。
地球の丸く見える丘展望館
銚子ドーバーライン(県道286号)沿いにある観光スポット。海抜約90mの屋上の展望台からは360°の景色を楽しめる。施設名の通り太平洋の水平線までバッチリ見える。ツーリング途中で休憩によるライダーも多い。千葉県銚子市。
屏風ヶ浦
東洋のドーバーと呼ばれるは地層を見られる観光スポット。「国の名勝」「天然記念物」に指定されている。隣接する銚子マリーナ海水浴場から遊歩道を歩いて見ることができる。海水浴場の無料駐車場が便利。千葉県銚子市。
北総エリア
白井市、印西市、佐倉市、成田市、四街道市、八街市、富里市、印旛郡酒々井町、印旛郡栄町、香取市、香取郡神崎町、香取郡多古町、香取郡東庄町
成田山新勝寺
寺院の初詣客数が日本一!平安時代からの歴史を持ち、平将門を調伏するための祈願をしたのが起源といわれている。バイクを停めるのは弘恵会田町駐車場が近くて便利(有料)。千葉県成田市。
成田山表参道
成田駅から成田山新勝寺総門まで約800m続く参道。150以上の飲食店や土産店が軒を連ねる。参拝前後は食べ歩きやお土産選びにぶらぶら散策したい場所。千葉県成田市。
川豊 本店
成田山表参道にあるうなぎ店。「うなりくん」という飛行機+うなぎでゆるキャラをつくるほど、うなぎは成田の名産。特に観光名所の成田山新勝寺あたりには人気店が多い。千葉県成田市。
下田康生堂 ぱん茶屋
成田山表参道にあるパン屋。コッペパンや揚げパン、サンドイッチなど総合的に評価が高い。成田らしく「うなぎパン」も人気。千葉県成田市。
なごみの米屋 總本店
成田山表参道にある明治32年創業の和菓子屋。創業以来続く栗羊羹やどら焼き、最中などがお土産に選ばれている。千葉県成田市。
さくらの山 空の駅 さくら館
成田市さくらの山は、成田空港の滑走路の北側にある公園。多くのカメラマンが離発着する飛行機を撮影しに集まるスポット。日本を代表する国際空港だけあって、各国・各社の飛行機を見ることができる。公園内にある「空の駅 さくら館」では軽食やお土産などを求める人で賑わう。千葉県成田市。
磯山観光いちご園
利根水郷ライン(国道356号)からちょっと入ったところにある観光農園。いちご狩りやスイーツづくり体験ができる。千葉県香取郡東庄町。春がいち早く訪れる千葉県は、冬〜春が旬のイチゴを味わうには最適の場所。農業盛んな千葉県だけあって県内各地でいちご狩りを楽しめる。
佐原公園(諏訪下公園) / 伊能忠敬銅像
江戸時代、日本国中を歩きまわって測量して日本地図を完成させた伊能忠敬。しかも50歳から。日本でホントの日本一周を最初に成し遂げた人かもしれない。ライダーに相通じるものがある。千葉県香取市。伊能忠敬が17歳から時を過ごした市内には伊能忠敬記念館や旧宅、像などがある。
香取市佐原の街並み
「北総の小江戸」と呼ばれる風情ある町並みが残る観光スポット。バイクを置いて、景色やグルメを楽しみながらの散策したい場所。千葉県香取市。
佐倉きのこ園
シイタケ狩りやバーベキューを楽しめる観光農園。バーベキューは手ぶらでOK!ツーリング中のちょっと変わったランチを楽しめる。千葉県佐倉市。
酒々井パーキングエリア
東関東自動車道を使うツーリングで多くのライダーが利用するのパーキングエリア。休憩はもちろん、充実したフードコートのメニューやお土産を求めて多くのライダーが立ち寄る。千葉県印旛郡酒々井町。
千葉・東葛飾エリア
千葉市、習志野市、八千代市、市原市、柏市、松戸市、流山市、野田市、我孫子市、鎌ケ谷市、船橋市、市川市、浦安市
道の駅 あずの里いちはら
館山自動車道の市原IC、市原バイパス(国道297号)の近くにある道の駅。地元の素材を使ったメニューが豊富な軽食コーナーが人気で、中でも米粉を使った手打ちうどんが名物。産直農産物も人気。ツーリングルートに組み込みやすい便利な道の駅。千葉県市原市。
我孫子駅 弥生軒
立ち食いそば店の前身、駅弁屋時代に旅人「山下清」が働いていた我孫子駅の弥生軒。15cmもある大きな唐揚げを載せた「唐揚げそば」が名物。入場料支払ってでも食べる価値あり。千葉県我孫子市。JR我孫子駅1・2番ホーム、4・5番ホーム。
立ちそば好きなら知っている、JR我孫子駅の弥生軒でランチ🎶
— Rei (@GSXS1000_rs) January 31, 2019
“裸の大将”山下清画伯も働いていたという歴史あるお店です💁♀️
1つが拳よりもだいぶ大きい唐揚げそば(2個入り)で、なんと¥540🥳
唐揚げはテイクアウトも可👍
ひっきりなしにお客さんが来て、外のホームですする人もたくさんでした💦 pic.twitter.com/ioTs49Fdm3
湾岸幕張パーキングエリア
都心から千葉方面へのツーリングで多くのライダーが待ち合わせや休憩をする東関東自動車道のパーキングエリア。広くはないがグルメは充実。料金所を通過してすぐ入口のため左寄りのゲートを通るといい。千葉県千葉市。
今日は犬吠埼にツーリング(・∀・)湾岸幕張PAで小休止。肉が予想外にうまいw
— ちょむすけR@Ninja250SL (@chomrider) January 13, 2019
今のところ渋滞もなく流れてるねー。ただバイクの姿が一切見えなくて不安w pic.twitter.com/piOGdMn14D