touring spice

大阪府のツーリングスポット情報天下のグルメ激戦区!

update 2024.4.30

「天下の台所」と呼ばれてただけのことはある。大阪ツーリングを満喫するなら外せないグルメ。食べたいものが多すぎる。。ここは割り切ってバイクを停めて大阪グルメを楽しんでしまうのもありなのでは。
大阪ベイエリア近辺では都会のツーリングを楽しめる。交通量が少ない時間帯にゆっくり走るのも気持ちいい。大きな橋はそんなツーリングのアクセントになる。

ライダーに人気のスポット
大坂城、暗峠、摂津峡、通天閣、星のブランコ
ツーリングの定番道路
新木津川大橋(ループ橋)、千本松大橋(ループ橋)、なみはや大橋
食べたい!地元グルメ
うどんすき、箱寿司、お好み焼き、かすうどん、串かつ、たこ焼き、どて焼き、紅しょうが天ぷら、ねぎ焼き
フェリーで渡れる都道府県
愛媛県 大阪南-東予【オレンジフェリー】福岡県 大阪南-新門司【名門大洋フェリー】・泉大津-新門司【阪九フェリー】大分県 大阪南-別府【商船三井さんふらわあ】鹿児島県 大阪南-志布志【商船三井さんふらわあ】

ツーリングスパイスからのお知らせ

大阪府のスポット情報を募集中!

全国のライダーがもっとツーリングを楽しめるように、皆さんがオススメするツーリングスポット情報を投稿しませんか?

1. 北摂ほくせつエリア

かめたに 本店

能勢電鉄・妙見口駅前にあるイノシシを使った郷土料理が名物の店。ジューシーで肉肉しいと評判の「ししフルト」や甘めの出汁で肉が柔らかい「元祖ししとじ丼」、肉の食べ応えがある「しし鍋味噌煮込みうどん」などのメニューが並ぶ。「ぼたん鍋」は要予約で2人前〜。グルテンフリー生米パンなどの自家製パンも販売しているほか、オリジナルグッズや特産品が揃うお土産店でもある。大阪府豊能郡豊能町。

2. 河内かわちエリア

ライダーズカフェ Littlepineリトルパイン

バイク乗りの店長が営むライダーズカフェ。カフェといっても店長自ら釣ってきた魚を使った海鮮丼がメニューに並ぶなど、ランチ目的の腹ぺこライダーに人気。大阪府南河内郡河南町。

3. 大阪市エリア

大阪南港

大阪−鹿児島をフェリーさんふらわあで移動。

ひと晩、寝て起きれば鹿児島に着ける便利さ。
7泊8日の東京発九州ツーリングの1泊目。

最新ではないけどデカくて迫力がある「さつま」。

北九州~大阪の移動は名門大洋フェリー。一度AM3:30ぐらいに起きて瀬戸大橋を見て、さらにAM6:30に起きて明石海峡大橋も見た!どうせならしまなみ海道でも起きればよかったw
けっこう新しいフェリーで2段ベットでも上下の入口が反対だから気を使わなくていいつくり。すばらしい!

4. 泉州せんしゅうエリア

こたや

泉佐野漁港近くにある人気の海鮮店。海鮮丼を中心としたメニューで、ネタは新鮮、ボリューム満点!10食限定の「豪快!はみ出し海鮮丼」や「満足!三種の海鮮丼定食」、サーモンやトロが乗った「とろとろ丼」、特大穴子の天ぷら丼など豊富なメニューで、赤だしも好評!平日でもランチタイムなどは行列ができることがあるが回転は早め。大阪府泉佐野市。

隣接するエリア・都道府県
フェリーで渡れるエリア・都道府県