旧天城トンネルは昼間でもなんか怖かったw 国道414をちょっと脇道に入って砂利道を進む。クルマはすれ違えない横幅。
ログインをして位置情報のご提供をお願いします!
国道414号から入る場所がわかりにくいかも。。。 ナビあると安心
ぶっちーツーリング
2015.10.07 09:28:14
トンネル
明治・大正・昭和・平成それぞれの時代につくられた宇津ノ谷トンネルのくぐり比べ。d(・∀・) 明治と大正のは徒歩で、昭和と平成のはバイクで。 交通量の増えっぷりがよくわかる。 江戸の峠道はまた今度。( ̄∇ ̄; )
歴史
予習なしで行った岩屋岩蔭遺跡がおもしろかった❗ 案内板の内容が本当なら、縄文時代にこれだけの巨石を動かす知恵と天文学的なものがあったってことになる。しかも閏年までわかってたとか。 もっと観光地化してもよさそうだけどなー。 つーか、これを発見した現代人もスゴい❗😂
やっと来れた大内宿! 期待通りの歩いてたのしい宿場町。紅葉もよかった! 次回は昼時に合わせて必ずねぎそばを。 会津限定うまい棒ゲット!(・∀・)
ツーリング先で資料館とか寄ってたらいつの間にかハマっていた真田氏の歴史。そこそこ知識がついても「幸」「信」の文字が多すぎて未だに家系図は混乱する。。( ̄∇ ̄; ) 発祥の地とされるエリアにある真田氏歴史館。お土産に六文銭のハンドタオルとぐい呑み。
諏訪大社・上社前宮。(-人-) 社務所と本殿の間の一般道沿いに「交流センター前宮」ってのができてた。諏訪大社のちょっとした資料展示&カフェ。知れば知るほど興味がわく諏訪大社。
道景色
ついつい寄ってしまうアクアラインの海ほたる。天気最高!とか、キレイな夕陽!とかでもないのに。( ̄∇ ̄; ) ぶらぶらして、おやつのたこ焼き。
使者の鶏が放し飼いの石上神宮。おみくじも鶏の器。知れば知るほど興味を持つ神社。主祭神は神剣に宿る神霊らしい。拝殿は日本最古で国宝らしい。(-人-) そういえばココ寄る前にも日本最古の神社に寄ったような…
真田家にとってはいい思い出は少ないはずの九度山に真田ミュージアム… それだけ重要な場所だったってことがわかりやすい展示は想像以上によかった(・∀・) 周辺観光含めてリピートあるかも。
さすが藩主の家。家ってよりちょっとした施設って感じ。その頃の庭もこんな感じの手入れだったのかなー。カッコいい。松代藩主・真田邸。
まずは栄養満点の屯田兵定食を食べて、村内?館内?をひたすら2時間歩いて見学! 北海道博物館を見た後だけに興味深い建物が多々。 北海道の歴史にどっぷり浸かった半日。 北海道開拓の村。
Yahoo!カーナビアプリがインストールされていないと真っ白のページが表示されることがあります。その場合は戻るボタンや閉じるボタンで戻ってください。