道北(北海道北部)ツーリングスポット盛りだくさん!一度は行きたい最北端!ライダーを魅了する道北の雄大な道々!
update 2023.4.4
本土最北端、稚内市の宗谷岬。旅好きのツーリングライダーであれば誰もが目指したい場所。最北端のガソリンスタンドやコンビニ、マクドナルドなどの最北端が集まる。その周辺にはオトンルイ風力発電所があるオロロンラインや、ひたすら地平線を見ながら走れるエサヌカ線、ホタテの貝殻が敷き詰められたシェルロードなど、ツーリングライダーにとって北海道を代表する道もある。
やや南下すると北海道2番目の市、旭川市、富良野・美瑛などの観光名所、ジェットコースターの路や三国峠などアップダウンを楽しめる道もある。
北海道・道北の常連ライダーは利尻島・礼文島へもフェリーで渡る。
- ライダーに人気の観光
- 美瑛白金 青い池、三毛別羆事件復元地、宗谷丘陵、宗谷岬、ファーム富田、六郷、稚内港北防波堤ドーム
- ツーリングの定番道路
- エサヌカ線、オトンルイ風力発電所(オロロンライン)、ジェットコースターの路、シェルロード(宗谷丘陵)、三国峠
- 食べたい!地元グルメ
- 旭川ラーメン、樺太食堂(うに丼)、フラノバーガー、間宮堂(帆立ラーメン)、留萌駅立喰そば
- 本州とのフェリー航路
- なし。オロロンラインを走るなら小樽港フェリーターミナルが便利。(新潟−小樽、舞鶴−小樽<新日本海フェリー>)
- 宗谷地方
- 稚内市、宗谷郡猿払村、枝幸郡浜頓別町、枝幸郡中頓別町、枝幸郡枝幸町、天塩郡豊富町、天塩郡幌延町、礼文郡礼文町、利尻郡利尻町、利尻郡利尻富士町
- 留萌地方
- 留萌市、増毛郡増毛町、留萌郡小平町、苫前郡苫前町、苫前郡羽幌町、苫前郡初山別村、天塩郡遠別町、天塩郡天塩町
- 上川地方
- 旭川市、士別市、名寄市、富良野市、上川郡鷹栖町、上川郡東神楽町、上川郡当麻町、上川郡比布町、上川郡愛別町、上川郡上川町、上川郡東川町、上川郡美瑛町、上川郡和寒町、上川郡剣淵町、上川郡下川町、空知郡上富良野町、空知郡中富良野町、空知郡南富良野町、勇払郡占冠村、中川郡美深町、中川郡音威子府村、中川郡中川町、雨竜郡幌加内町
ツーリングスパイスからのお知らせ
道北(北海道北部)のスポット情報を募集中!全国のライダーがもっとツーリングを楽しめるように、皆さんがオススメするツーリングスポット情報を投稿しませんか?
宗谷地方
稚内市、宗谷郡猿払村、枝幸郡浜頓別町、枝幸郡中頓別町、枝幸郡枝幸町、天塩郡豊富町、天塩郡幌延町、礼文郡礼文町、利尻郡利尻町、利尻郡利尻富士町
宗谷岬
本土最北端。ライダーなら一度は訪れてみたいあこがれの場所。北海道稚内市。
暑かった最北端。混んでた最北端。お盆の時期はこうなるよねー。ライダーならやっぱり憧れる場所。ランチは食べたいものとか嗜好関係なく、迷わず「最北端ラーメン」。ちょいと東側にある安田石油では手作りのキーホルダーもらった!
最北端!宗谷岬
— sayapi 兄妹で日本一周【完】 (@sayapi1028) July 29, 2020
ついにここまで来たのかと思うと達成感\( ˆoˆ )/♡
寒かった!!❄️☃ pic.twitter.com/QJI3BmkFje
日本最北端の地、宗谷岬へ着きました!🏍💨
— Sako◡̈ (@Ninja250SE_ts) August 26, 2016
なんとか天候にも恵まれ、色んなライダーさんに出会えて、仲良くしてくださった方と一緒に写真撮って…これだからバイクライフは楽しい😳💓
さっきキャンプ場では虹が…🌈
明日も晴れますように☀️ pic.twitter.com/ZfFaJDvC6L
シェルロード(宗谷丘陵)
「白い貝殻の道」とも呼ばれるホタテの貝殻を敷きつめた道。宗谷丘陵は2万年前の氷河期に形成された地形で寒さと風で樹木は育たない。風車が目印の展望休憩施設では宗谷黒牛のステーキなどを食べることもできる。北海道稚内市。
白い道の夕陽...!!!!
— てん (@TMV250_) August 28, 2018
めちゃくちゃ綺麗だった😭👍✴ pic.twitter.com/CSs4bdJhPH
エサヌカ線
全長約16kmの牧草の中を通る道。周辺には建物はもちろん電柱などもなく、地平線を見ながら走れる。北側の約4kmは海が近くなり水平線も楽しめる。正式名称は「猿払村道浜猿払エサヌカ線」という村道。北海道宗谷郡猿払村。
エサヌカ線🐄🐂
— ま な (@ninja400sora) August 13, 2018
最高☺️💓 pic.twitter.com/avIJOBf3eQ
エサヌカ線の動画です
— 強がり弱虫 (@goodsun_cafe) August 25, 2020
ご堪能下さい pic.twitter.com/OolRDNc47D
オトンルイ風力発電所
オロロンライン沿いにある28基の風力発電。アイヌ語で「浜にある道」という意味のオトンルイ。ライダーは足を止めて記念撮影。北海道天塩郡幌延町。
これぞ北海道!日本海側オロロンラインの絶景。北部の道道106号は日本海とサロベツ原野を見ながら走れる快適路。28基が並ぶ風力発電のプロペラは迫力満点ー!!
オトンルイ風力発電所きたああああああ!! pic.twitter.com/udIWCO2EcM
— パーリィ@Ninja250 (@shironinnin) September 1, 2018
オトンルイ風力発電所
— てきーら@日本一周・完 (@xr_mt09) July 15, 2020
巨大な風車が一直線に並ぶ姿、とても壮観でした!😆
まさに北海道な景色‼️ pic.twitter.com/T3mfdbLlbI
留萌地方
留萌市、増毛郡増毛町、留萌郡小平町、苫前郡苫前町、苫前郡羽幌町、苫前郡初山別村、天塩郡遠別町、天塩郡天塩町
三毛別羆事件復元地
1915年に発生した日本史上最悪の熊による被害ともいわれる「三毛別羆事件」を再現した観光スポット。山奥の薄暗い場所で実際にヒグマが出没することもあり得る場所。対策をして行くことが推奨されている。無料で営業時間も決められていないが夜間は避けたい。北海道苫前郡苫前町。
三毛別羆事件復元地到着! 前に小説を読んで行ってみたかった場所です(^^) 時間的にも結構怖かった((´゚ω゚`)) pic.twitter.com/BdW97IJyzi
— ピースしようぜv(・∀・)yaeh! (@naobi0523) August 14, 2019
ああっ!セローが pic.twitter.com/S005KiWMeW
— リブ@羊の皮をかぶった山羊 (@lonefox415) August 24, 2020
道の駅 おびら鰊番屋
オロロンライン(国道232号)沿いにある道の駅。敷地内には、ニシン漁が盛んだった頃に建てられた国の重要文化財「旧花田家番屋」。北海道留萌郡小平町。
道の駅 るもい
オロロンライン(国道231号)沿いにある道の駅。留萌エリアの農水産物、水産加工品、銘菓などが揃うお土産店やカフェが営業。ツーリングシーズン中はハンバーガーやザンギなどの出店も並ぶ。隣接する船場公園は旧国鉄羽幌線などの跡地。パークゴルフなどが無料で楽しめる。北海道留萌市。
留萌ダム/チバベリ湖
留萌川水系のチバベリ川にあるダムで、治水、利水、発電の役割をもつ多目的ダム。ダム湖名「チバベリ」はダムがある場所の地名や川の名前を採用し、アイヌ語で「われらのかみ手の水路」という意味がある。北海道留萌市。
上川地方
旭川市、士別市、名寄市、富良野市、上川郡鷹栖町、上川郡東神楽町、上川郡当麻町、上川郡比布町、上川郡愛別町、上川郡上川町、上川郡東川町、上川郡美瑛町、上川郡和寒町、上川郡剣淵町、上川郡下川町、空知郡上富良野町、空知郡中富良野町、空知郡南富良野町、勇払郡占冠村、中川郡美深町、中川郡音威子府村、中川郡中川町、雨竜郡幌加内町
旭川市旭山動物園
動物の行動特性をいかして独特の見せ方をしていることで有名な動物園。ランチも兼ねてサクッとまわってみるのも楽しい。北海道旭川市。
道道1116号 富良野上川線
チョボチナイゲートから東川北7線ゲートの12.4kmは1年で1ヶ月しか開通しない道。このあたりは雪解け水の地下水が多く地すべりの可能性があるとして、地下水量が落ち着く秋頃から冬期通行止めまでの1ヶ月間のみ開通となる。地すべりの対策工事が行われており、安全が確保されると春〜秋は開通される見込み。北海道上川郡東川町。
美瑛白金 青い池
防災工事のときに堰堤に溜まった水がたまたま青くなり、立ち枯れた木々と合わさって幻想的な景色になった観光地。北海道上川郡美瑛町。
ジェットコースターの路
北海道の有名な直線路のひとつ。激しいアップダウンが2.5km。途中、一時停止があるので要注意。西11線農免農道。北海道空知郡上富良野町。
ファーム富田
富良野のラベンダー畑といえばココ。広い園内でラベンダーはもちろんポピーやカスミソウなどの色とりどりの絨毯を楽しめる。天気がいいと十勝岳も含めて絶景に。北海道空知郡中富良野町。
定番の景色、富良野のラベンダーのじゅうたん。十勝岳も含めて圧巻。ファーム富田のラベンダーソフトは香りもすごいw
★37日目
— たっきー🇯🇵【完】2020.兄妹で日本一周 (@takky8823) July 27, 2020
富良野のファーム富田へ!
1面花畑でラベンダーが見頃のようでしたが想像以上でした
ここ無料なのは凄い。ちょっと感動😳
そして!
ジェットコースターの路。
楽しかったので何往復もしました(*・ω・)ノ
本日は西神楽キャンプ場
大量のホタルが見れます!
ホタルなんて見たのいつぶりだっ pic.twitter.com/MEeL1OANQG
六郷 「北の国から」ロケ地
1981〜2002年に放送されたドラマのロケ地。実際に撮影のためにつくられた家々や道具などが展示されている。放送終了から年月が経っているが未だに根強い人気の観光地。近くに撮影にも使われた小野田そば店が今も営業中。北海道富良野市。
名シーンを思い出す場所。と言ってもこの丸太小屋の頃の「北の国から」は見たことない… この丸太小屋、ドラマでは焼失らしい。麓郷の森。好きな雰囲気。
ドラマのあのまま!拾ってきた家もバイオ発電も「大介の携帯電話を中畑のおじさんが川へ投げ込んだ場所」も!w 純と結の家は建設中ー。富良野を目指したひとつの目的。
ドラマでは完成しなかった(と思う)、純と結の家。バスが突き刺さってるw バスの再利用というか、かえって建てるの難しかったんじゃないかと。。おもしろければそれでよし!
ファンにはたまらない「五郎の石の家」。生活感までホントあのまんま。リアルタイムで知らない最初の頃の北の国からを見てみたいなーって。
小さなログカフェ ふらわ
富良野のご当地B級グルメ「富良野オムカレー」を提供しているログハウスの店。揚げ野菜をトッピングした「富良野オムカレー」や大きなハンバーグがのった「オムハンバーグカレー」のほか、スープカレー、パスタも人気。北海道富良野市。
道の駅 南ふらの
かなやま湖の上流、国道38号沿いにある道の駅。幻の魚イトウやアメマス、ウグイなどが泳ぐ大型水槽や特産品の売店がある。モンベル南富良野店や森のパン屋が隣接しており、モンベルの建物には地元食材を使ったレストランやフードコートが営業している。北海道空知郡南富良野町。
石勝高原幾寅線(道道1030号)
南富良野町の国道38号と占冠村の道道136号を結び、標高730mの幾寅峠を通る峠道。幾寅峠周辺の約9kmは1車線の未舗装路。10月中旬〜5月中旬は冬期通行止め。北海道空知郡南富良野町、勇払郡占冠村。
道の駅 自然体感しむかっぷ
花人街道(国道237号)沿いの道の駅。食堂やレストラン、お土産店はもちろんのことショッピングモールも営業している。グルメの人気No.1は地元産小豆を使った、ご当地キャラクター「しむかっぴー」のどら焼き!?。北海道勇払郡占冠村。