千葉・房総には素掘りトンネルがたくさんあるらしく、その中でも有名な燈籠坂大師のトンネルへ。いやー、すげー、と、20分。定番のアングルで愛車の記念撮影ー!
朝7時の富津岬展望台。残念ながら富士山は見えなかったけど潮風が心地よい。15分ほどの休憩。
海ほたるからの日の出。朝早く出て昼には帰ってくるツーリングもいいもんだ。
艦船や潜水艦を見ながら休憩。さすが横須賀。ショッパーズプラザ横須賀にあるスタバのテラス席にて。軍港めぐりっていう船に乗って艦船を見るクルーズがあるらしい。
三崎へ行ったら必ず寄る産直センターうらり。小腹を満たすものからお土産まで、ぶらぶらしているだけでも飽きない。バーベキューもできるし、海中散歩もできる(らしいw)。こういうところでゆっくりするツーリングもありだなー
大黒パーキングエリアのジャンクションは芸術作品。走っているときは案内標識に従うだけだからあまり気にならないけど、下から見るとホントすごい。それに比べてよこすか海軍カレーラムネはただのネタ商品w 味を求めて買っちゃダメw
工場萌えなライダーにはたまらない川崎の工場地帯。夜景の方がいいんだろうけど朝一の静かな時間に首都高沿いを散歩してきた。駐車場は空港利用者向けしかないのでバイクは邪魔にならない場所に。
三浦半島ツーリングの休憩に宮川公園。2基だけとはいえ間近でみる大きさと音は結構な迫力がある。ベンチや自販機もあったりしてちょっとした休憩にはいい。展望台からは城ヶ島公園の灯台も。バイクは道路挟んで反対側の駐車場へ。砂利だけど
城ヶ島公園で潮風を感じながら、ゆっくりゆったりお散歩。1時間ほどかけてゆっくりまわった。三浦半島はガツガツ行かないツーリングにはちょうどいい。城ヶ島大橋はバイク50円。ソフトクリームは島の反対側にあるドライブインしぶき亭。
開店前からにぎやかな三崎のくろば亭。この日も開店10分前に着いたのに既に4組。定番のまぐろ刺身定食と鮪カルビ焼き、地アンコウカラ揚げと、まー豪華なランチだった! 三浦半島もちょっとしたツーリングではよく行くところ。
千葉県銚子市の地球の丸く見える丘展望館。快晴だと気持ちがいいんだろうなー。天気がいいと富士山も見えるらしい。皆で展望台から360°の写真を撮っていると誰かのカメラが写ってしまうことがあるので要注意w
富士川SAで休憩中に、ガンダムTシャツの自販機みたり、ハンカチ買ったりとブラブラしていたらいい香りが。そういえば富士宮やきそばを食べたのはこれが初めてかも。 石碑の穴から富士山を覗きながらペロリ。まー、富士山は見えんかったけどー
いつもは通りすぎるだけの滝沢ダムループ橋。今回初めてダムの駐車場にバイクを停めてゆっくりまわった。11/3文化の日のこの日は晴天で、葉っぱも色づき始めてて気持ちよかったー
秩父市大滝にあるバイク弁当。 大滝食堂という名のバイク弁当専門店w メニューは豚唐揚丼で味噌だれかナメコおろしの2択。 大盛りがボアアップとかフルチューンとかなっててウケたw タンク型の弁当容器は持ち帰り自由。 ティッシュボックスにカスタムしたケースが各テーブルに置いてある。 いいネタw
11/3文化の日、秩父の三峯神社に行ってきた。紅葉はまさに見頃。おかげでクルマも参拝も大渋滞。日が当たっている日中はそれほど寒くなくて気持ちよかった。秩父市街地あたりも1〜2週間で見頃だろうか。
ちょっとネタ的に千葉県銚子の犬若食堂。某テレビ番組のKITANACHELIN(きたなシュラン)で紹介されたらしい。食べたのはミックスフライ定食1,100円。ライダーも多かった。ライダーはネタ的なものも好きだよなw
富士吉田うどんを食べに「あんめうどん」へ。肉うどんときんぴらうどんを小盛で。あまりにおいしかったから、月見うどん(小盛)を追加。小盛3杯完食ー。富士吉田うどんはまだまだ未開拓店が多い。
草津側から志賀草津高原ルートを走るのは2度目かな。日が傾いてたからだいぶ眩しかったけど相変わらずのすばらしい景色。ただ、火山規制のため17時までには殺生河原付近は通行止めになる。白根レストハウスも休業中。このあと万座温泉へ。
横川駅にある、おぎのや本店で峠の釜めしを。峠の釜めしは横川SAで食べたことあったけどココに来たのは初。というのも最初は安中榛名駅に行ったけど、売り切れてたから仕方なくw バッテリーがあがった仲間の到着を待つにはいい暇つぶしになったわけだw
群馬県沼田市にある吹割の滝。東洋のナイアガラと呼ばれてるみたいだけど、ちょっと大げさかなーw 確かに落ちるだけではないキレイな滝だったけど。シルバーウィークの中日だけにいい感じの混み具合だった。。。バイクは周辺のドライブインへ。