透明な滝壺がキレイだったおしらじの滝。雨上がりで足元よろしくない山道を10分ほど。人間の手が入っていそうなキレイな岩のかたちと滝壺。「穴場」って紹介されてただけのことあってそこそこ観光客いた( ̄∇ ̄; ) ぶっちーツーリング 2021.03.30 08:56:47 行きたい! 0行きたい! 行きたい!取り消し 0行きたい! 通報する ログインをして位置情報のご提供をお願いします! 1 おしらじの滝 駐車場 県道56号沿い。栃木県矢板市下伊佐野。 ぶっちーツーリング GoogleMapで開く Yahoo!カーナビで開く ココを中心に投稿を探す 2021.03.30 08:57:36 ホーム 関東地方 栃木県 透明な滝壺がキレイだったおしらじの滝。雨上がりで足元よろしくない山道を10分ほど。人間の手が入っていそうなキレイな岩のかたちと滝壺。「穴場」って紹介されてただけのことあってそこそこ観光客いた( ̄∇ ̄; ) ホーム 景色 滝 透明な滝壺がキレイだったおしらじの滝。雨上がりで足元よろしくない山道を10分ほど。人間の手が入っていそうなキレイな岩のかたちと滝壺。「穴場」って紹介されてただけのことあってそこそこ観光客いた( ̄∇ ̄; ) 関連するツーリングスポット投稿 紅葉はじめての大台ヶ原ドライブウェイ。いい感じの紅葉。道幅狭いところもあるけど、ゆっくり走るにはいい感じだね。d(・∀・) 終点の駐車場から山歩き…したかった…。また来る! 滝紅葉の名所「柿其渓谷」。ハイキングコースあるっぽいけど牛ヶ滝まで。天気はいいし川の水はすげーキレイだしお散歩も気持ちええ。(*´ー`*) このあたりでは犬が害鳥獣の追い払いをしているらしい。見てみたいなー( ✧ ∀ ✧ ) 滝バイクを置いて、コケを撮りながら早歩きで15分ちょい。オンネトー湯の滝。なかなかの山道歩いたからこんなに整備されてるとは思わんかった。マンガン酸化物生成地っていう天然記念物の貴重さもあるのかなー。 観光地なんか、ものものしい感じの納沙布岬。「返せ!」とか「返還の祈り」とか。ライダーとしては「最東端にきたー!」ってテンションなんだよねぇ。最東端到達証明書もショボいし。。。まー、それでもテンションあがった最東端! 滝世界遺産であり、日本三名瀑である那智の滝。バイクで走ってるときから既にチラチラと。晴天から落ちる1本の滝。飛瀧神社の鳥居の間からの眺めがありがたい。でっかいおみくじを引かなかったことが心残りw 自然昼間でもものすごく雰囲気ある青木ヶ原樹海。モノ好きでなければツーリング中に立ち寄ることはないと思うけど、枯れ木とかコケとかに興味があったらぜひ!w 近辺に風穴とか氷穴の駐車場はあるけど、ちょっと歩くかも。路駐もできるけどビュンビュンクルマが通るので要注意。 紅葉埼玉県の秩父にある長瀞。紅葉色づく頃の岩畳からの眺めは絶景、なのですが、まだちょっと早かったかも。。。 観光地バイクを置いて長崎観光。足は乗り放題の路面電車。亀山社中記念館とかグラバー園とか長崎ちゃんぽんとか。東京から九州ツーリングに行ったのにこの観光だけは外せなかった!この日のバイクの走行距離はわずか90km。w 紅葉紅葉を見に、房総の大福山と養老渓谷へ。11/30だとちょっと遅いかと思ったけどまさにピークな色づきだった。ひさびさにここまでの紅葉を見た気がする。寒くなるとなかなかねw 自然白神山地周辺を走っている時に立ち寄った手這坂。桃源郷という案内も。無人となった集落が再生されているらしい。ブナの緑と田んぼの緑といろんな緑がホントにキレイだった。桃の花が咲く時期はもっとキレイらしい。バイクに戻るとタイヤに張り付いたバッタがお出迎え。 次の投稿 前の投稿