滝を見てマイナスイオンを浴びる!ツーリングスポット情報

観光地化しているところもそうでないところも、日本には数多くの滝がある。ツーリング先で休憩がてらにマイナスイオンを浴びてリフレッシュなんてのもいい。
有名な滝は観光地になっていて入場料金がかかるところも。駐車場から歩く場合もあるため計画ツーリングの場合は調査必須。

みんなの投稿

日本三名瀑

栃木・日光の「華厳の滝」、和歌山・熊野の「那智の滝」、茨城・奥久慈の「袋田の滝」の3つの滝。いずれも大きな観光地になっている。

有名な滝から名もなき滝まで

大倉滝まで遊歩道をてくてくと。 大倉百滝って書いてあるだけのことはあって滝たくさん。 マイナスイオンたくさん浴びてきた😊 往復で1時間ほど。

何年か振りの昇仙峡。県営の無料駐車場から仙娥滝を往復したあとに前回よりも下流まで散策。途中3本ぐらいあった橋あたりが見どころなんだろうけど、紅葉も散っててちと残念。。😥今回はおまけだったから仕方ない。次来るときは照準合わせる。あと次はワイン買う!

4年振り2度目の板敷渓谷。紅葉時期を勘違い。。😅紅葉終盤の感じも悪くはないか。川岸に溜まる落ち葉もいい。

いろんな滝を見てきたけど、裏にまわれる滝は初。(・∀・)横から見た水のカーテンな感じもいい。月待の滝。裏にまわれる滝といえば熊本の有名な滝も行ってみたい。

急傾斜でスリルある吊橋があると聞いて行ってみた小中大滝。確かに急な階段吊橋ではあるが造りは頑丈!安心安全!むしろR122から駐車場までの道のりの方がスリルあったわ。。ε=( ̄。 ̄;)

思ってた以上に観光地化されてた白糸の滝。さすがいい感じ。個人的には隣の音止の滝の方が迫力あって好き。こっちも滝壺高さに展望台つくればいいのに。〆は朝霧高原のソフトクリーム。

15年ぶりの奥入瀬渓流。バイク停めて渓流沿いを散歩するのは初。銚子大滝は奥入瀬渓流の唯一の滝らしい。さらさら流れる水もいいし、滝もキレイだし、木漏れ日も雰囲気あって、また違う季節にリピートしたい場所。(*´ー`*)

滝壺が天然の露天風呂になってると知って入る気ないのに片道0.5キロの山道を行ってみた。 脱衣所もあって思ったよりちゃんとしてる!(・∀・) 入浴適期は7月上旬〜9月上旬で、湯加減は水量や気温次第! 天然だからねーd(・∀・) 川原毛大湯滝。

思ってたより見ごたえあった滑津大滝。紅葉がよかったのかなー。(・∀・) 駐車場に戻る登りがいい運動!ε=( ̄。 ̄;)

まったくのノーマークだった「アイヨシの滝」。滝自体はきっとデカいんだろうけど、国道252号線からは遠いから小さくしか見えない。ちょっとした駐車スペースがある程度でトイレも自販機もない。にしては看板はデカい!目立つ!(`・ω・´ )

回顧の滝。読めねー( ̄∇ ̄; ) 「みかえりの滝」だそうな。落差55mあるらしい。展望台から距離あるから、まわりの景色と一緒に楽しむタイプですな。駐車場からの遊歩道は緩やかコースと急坂コース。

透明な滝壺がキレイだったおしらじの滝。雨上がりで足元よろしくない山道を10分ほど。人間の手が入っていそうなキレイな岩のかたちと滝壺。「穴場」って紹介されてただけのことあってそこそこ観光客いた( ̄∇ ̄; )

奥日光の湯滝。下から眺めた後は、滝を横に見ながらプチ山登り。横から見る滝って珍しいかも。〆はあゆの塩焼き。紅葉がキレイなこの時期は混む。

数年ぶり2度目の吹割の滝。相変わらず足から吸い込まれそうな雰囲気。名物のかりんとう饅頭だけ買おうとしたんだけど、結局、群馬土産いっぱい買っちったぜ。(・∀・)

圧巻!落差350mの称名滝!滝自体はもちろんキレイだし、滝壺から流れ出る水がエメラルド色ですげーキレイ!行きは徐々に姿を現す滝を見ながら、帰りはV字の渓谷を見ながらプチハイキング。一生懸命歩いて片道20分ほど。3連休の中日で駐車場は満車。

紅葉の名所「柿其渓谷」。ハイキングコースあるっぽいけど牛ヶ滝まで。天気はいいし川の水はすげーキレイだしお散歩も気持ちええ。(*´ー`*) このあたりでは犬が害鳥獣の追い払いをしているらしい。見てみたいなー( ✧ ∀ ✧ )

東海最大級なんて知ったら無視できん!朝一番乗りでケーブルカーも洞内も貸し切り😊洞内にある大滝は地底にある滝としては日本一の規模だそうな。「級」とか「規模」とか誤魔化されてる感じがスッキリしない😔大滝鍾乳洞。いままで見た鍾乳洞の中ではライトアップ控えめ。