洞爺湖を北側から一望できる道の駅。産直店とか食事処もあったけど、このときは洞爺湖の景色をみて先を急いだ。洞爺湖あたりもゆっくりしてみたい場所。 ぶっちーツーリング 2015.10.27 14:33:33 行きたい! 0行きたい! 行きたい!取り消し 0行きたい! 通報する ログインをして位置情報のご提供をお願いします! 1 道の駅とうや湖 いい景色 ぶっちーツーリング GoogleMapで開く Yahoo!カーナビで開く ココを中心に投稿を探す 2015.10.27 19:29:34 ホーム 北海道 道央 洞爺湖を北側から一望できる道の駅。産直店とか食事処もあったけど、このときは洞爺湖の景色をみて先を急いだ。洞爺湖あたりもゆっくりしてみたい場所。 ホーム 景色 湖・池・沼・ダム 洞爺湖を北側から一望できる道の駅。産直店とか食事処もあったけど、このときは洞爺湖の景色をみて先を急いだ。洞爺湖あたりもゆっくりしてみたい場所。 関連するツーリングスポット投稿 湖必要性の議論は置いておいて…( ̄∇ ̄; ) まー立派なダムですわ。水位が低いときに見るとわかるダムの深さ。やんば見放台。 湖なかなかな大きさの小渋ダム。迫力あるアーチ型のダムはド派手な放流が見たくなる。梅雨前で水位低めな感じ。 カルデラ湖十和田湖子ノ口。奥入瀬渓流の始点。底が見えるぐらいキレイな水。そこそこの青空。観光シーズンでないためか早朝は静か。休憩するには最高な状況。(´∇`) 湖オンネトー展望台。緑の湖水の向こうには雌阿寒岳と阿寒富士。神秘的だねー。秘境ってイメージではなかったかな。展望台キレイに整備されてるし、意外と人多かったし。 湖阿寒湖畔展望台から阿寒湖と雄阿寒岳がキレイに見えた。展望台と言っても阿寒湖畔スキー場に椅子と案内を置いた程度。リフトの下を通ってたどり着く。そこそこの斜面。阿寒湖を楽しむのはやっぱり遊覧船なんかな。 湖阿寒湖へ来たらやっぱり「まりも」。ソフトクリームも「まりも」。おいしい抹茶ソフトだけど、中から「まりも」!? こういうのキライじゃないなw 湖阿寒湖近くの双湖台。木々が湖面に映って確かに景色はいい展望台。…が、まず湖がひとつしか見えないw そして寂れ感がハンパないw 平日だから人が少ないのは仕方ないとしても。。。こういうところも北海道w カルデラ湖日本一大きいカルデラ湖らしい。冬は白鳥もくるらしい。そんなすごい屈斜路湖なんだけど、知名度で摩周湖や阿寒湖に負けてる気がするw 驚いたのがこの湖岸、掘ると温泉が出るらしい。もっとゆっくりする時間確保しとけばよかった。予習はしといた方がいいねw 湖北海道のド定番の景色。霧で有名な摩周湖だけどド晴天。斜里岳までくっきり見えた。2時間後に夕食だったから諦めた「弟子屈味噌ラーメン」が心残りだったなー。 湖裏摩周湖っていう第一展望台の反対側の展望台。平日だしガラガラなんだろうなーって行ったら観光バスが到着したばかり。おかげで観光地っぽくなったw もうちょっと木を切ってもらえると景色もよくなるんだけど。これも「裏」っぽくていいのかなw 次の投稿 前の投稿