前から気になっていた霧の駅から見えるあの小道を走ってみたら想像以上の絶景。すすきや草原越しに見える八ヶ岳や中央アルプス。次来るときは真っ青な空のときだな! ぶっちーツーリング 2018.09.14 15:03:32 行きたい! 0行きたい! 行きたい!取り消し 0行きたい! 通報する ログインをして位置情報のご提供をお願いします! 1 霧の駅から南に下る道 長野県諏訪市四賀 ぶっちーツーリング GoogleMapで開く Yahoo!カーナビで開く ココを中心に投稿を探す 2018.09.14 15:05:29 ホーム 甲信越地方 長野県 南信 前から気になっていた霧の駅から見えるあの小道を走ってみたら想像以上の絶景。すすきや草原越しに見える八ヶ岳や中央アルプス。次来るときは真っ青な空のときだな! ホーム 道路 前から気になっていた霧の駅から見えるあの小道を走ってみたら想像以上の絶景。すすきや草原越しに見える八ヶ岳や中央アルプス。次来るときは真っ青な空のときだな! ホーム 景色 前から気になっていた霧の駅から見えるあの小道を走ってみたら想像以上の絶景。すすきや草原越しに見える八ヶ岳や中央アルプス。次来るときは真っ青な空のときだな! ホーム 景色 山景色 前から気になっていた霧の駅から見えるあの小道を走ってみたら想像以上の絶景。すすきや草原越しに見える八ヶ岳や中央アルプス。次来るときは真っ青な空のときだな! 関連するツーリングスポット投稿 草原地図を見てふらっとやってきた、早朝の石狩灯台・はまなすの丘公園。草原につくられた木製の遊歩道を気持ちよく散歩してたら動物のフンらしきものが点々と。。さすがにクマはコワいね。ひとりで早朝に来る場所じゃなかった。( ̄∇ ̄; ) 草原青い空に雲海+牛+浅間山(たぶん)!!突然あらわれた絶景で予定になかった休憩。いや〜、清々しい朝にいいもん見た!(*´ー`*) 牛乳専科もうもうって店も気になったけど開店前。 道景色牛さんと愛車の記念撮影ー。北海道走ってると、牧場たくさんあって牛もよく見かけるんだけど、なかなか撮影の機会ないよね〜。近寄りすぎちゃうと逃げちゃうし。最東端を目前に景色よくてテンションあがってて、ちょうどイイ場所あったからちょいと停車。 草原ひろーい草原のきりたっぷ展望台。すばらしい海景色。キレイに整備されてて気持ちがいいゴロゴロしたい場所。10分もすると飽き始める場所でもあるw 若干寒かったし。。。もうちょい半島の先に行くと霧多布岬。 山景色伊豆伊東・大室山の山焼き。山が一気に真っ黒焦げ。スゲー迫力。風も結構あって、山から200mぐらい離れた場所においていた愛車にもカヤの燃えカスが飛ぶぐらい激しい燃え方だった。そこそこの見物客とそこそこの渋滞は心地いいレベルかなw 草原本州最南端の潮岬。ちょっとした建物と草原はあるものの、ド派手なアピールはないw「本州最南端訪問証明書」がもらえるらしいが、なにか物足りないw 景色も一般的なヤツだw ただ、ライダーにとっては「最●端」が惹かれる響きなのは間違いない!w 絶景九州のライダーの聖地「ミルクロード」。東のビーナスライン、西のミルクロードといわれるのが納得いく絶景路だった。特に天空の道(ラピュタの道)はすばらしい絶景!GWで混雑していて駐車を取り締まる白バイが多かった。ここまで観光地化したのだから駐車場ぐらいつくれんもんか。。。 山景色桜島の有村溶岩展望所で数回の噴火を目撃!東側から向かっている最中にドッカン。国道220号の橋を渡るときにドッカン。有村溶岩展望所についてからも3回はドッカン。のんきに写真撮ってていいのかと思うぐらい恐怖すら感じる瞬間もあった。地元の人は慣れてるんだろうけど。。。 道景色全国的にも有名になったビルの中を通る阪神高速。名神の豊中ICを降りて目的地まで下道でもよかったんだけど、ここを通りたいがために阪神高速へw 一瞬は楽しめたけど、結果、大阪ど真ん中の梅田で降りることになり、渋滞にハマるってオチに繋がるw 絶景伊達政宗もお気に入りだったと言われている厳美渓。これぞ自然の造形美。対岸の店からだんごが届くw 次の投稿 前の投稿