戦国時代から続く石段街-伊香保温泉

石段を中心に栄える歴史ある温泉街

群馬県渋川市、榛名山の中腹にある伊香保温泉。歴史は戦国時代から続いている。名所の石段を中心に、温泉旅館やお土産店が建ち並ぶ。この石段街、300メートル、360段もあり、運動不足のライダーにとってはひと息で登りきれる階段ではない。石段の上には伊香保神社。さらにその先には飲泉所がある。
伊香保まつりの期間は大にぎわい。ものすごい熱気の石段街は、地元の方と観光客で埋めつくされる。

石段に刻まれた文字 石段街にある歴史が刻まれた石碑 伊香保神社の奥にある飲泉所 お世話になった村松旅館 村松旅館の夕食 伊香保まつりの石段街 伊香保まつりの伊香保神社

データ

日帰り・共同浴場

伊香保露天風呂、石段の湯

参考ウェブサイト

位置情報

  • 1
    伊香保神社
  • 2
    飲泉所