touring spice

愛知県ツーリングスポットが盛りだくさん!グルメは名古屋めし!快適ツーリングは知多半島・渥美半島

update 2023.9.5

愛知県はやはり大都市名古屋。名古屋めしと呼ばれる超激戦区のグルメを楽しむならやっぱり名古屋。多少の渋滞をガマンすれば大満足のご当地グルメに出会えるはず。
海を楽しむなら知多半島と渥美半島。おいしい海の幸や快適な道も多い。
また、交通量が多い東名や新東名のサービスエリアやパーキングエリアはグルメやお土産が充実していて楽しめる。

ライダーに人気の観光
犬山城、伊良湖岬灯台、設楽原決戦場(長篠の戦い決戦場)、豊川稲荷、名古屋城、羽豆岬、鳳来山東照宮、名港トリトン
ツーリングの定番道路
三ヶ根山スカイライン(有料道路)、茶臼山高原道路、三河湾スカイライン
食べたい!地元グルメ
あんかけスパゲッティ、エビフライ、きしめん、台湾まぜそば、台湾ラーメン、手羽先唐揚げ、天むす、土手煮、ひつまぶし、味噌カツ、味噌煮込みうどん
隣接している都道府県
長野県岐阜県静岡県三重県
フェリーで渡れる都道府県
北海道宮城県三重県
尾張エリア
名古屋市、一宮市、春日井市、愛西市、あま市、稲沢市、犬山市、岩倉市、大府市、尾張旭市、北名古屋市、清須市、江南市、小牧市、瀬戸市、知多市、津島市、東海市、常滑市、豊明市、長久手市、日進市、半田市、弥富市、愛知郡東郷町、海部郡大治町、海部郡蟹江町、海部郡飛島村、西春日井郡豊山町、丹羽郡大口町、丹羽郡扶桑町、知多郡阿久比町、知多郡武豊町、知多郡東浦町、知多郡南知多町、知多郡美浜町
西三河エリア
岡崎市、豊田市、安城市、刈谷市、高浜市、知立市、西尾市、碧南市、みよし市、額田郡幸田町
東三河エリア
豊橋市、豊川市、蒲郡市、田原市、新城市、北設楽郡設楽町、北設楽郡東栄町、北設楽郡豊根村

ツーリングスパイスからのお知らせ

愛知県のスポット情報を募集中!

全国のライダーがもっとツーリングを楽しめるように、皆さんがオススメするツーリングスポット情報を投稿しませんか?

尾張エリア

愛知県西部の名古屋市と知多半島のエリア。純粋にツーリングを楽しむのであればやっぱり知多半島。海岸線だけでなく広域農道も快適に走れる。先端の羽豆岬をはじめとして、地魚などの海鮮料理を味わえる店も点在している。
全国屈指のグルメ激戦区で満喫できる名古屋めしは、ひつまぶしや土手煮、きしめん、味噌カツ、手羽先唐揚げ、喫茶文化などの名古屋を中心とした一帯の郷土料理・ご当地グルメ。ターゲットを絞ってから店探しすることをオススメする。

犬山城

現存天守12城のひとつで国宝の城。木曽川のほとりの小高い山の上に建てられており天守からの景色もいい。城の周辺には城下町の古い町並みや神社などの見どころも多い。愛知県犬山市。

現存12天守のひとつ犬山城!営業時間前に列。。さすが人気の城。まー、それでも城内まわるときはスイスイ見てまわれたかな。超急傾斜階段も現存天守ならでは。木曽川の景色もええなー。工事中だったのはちと残念…

想像以上の賑わいだった犬山城下町。こういう雰囲気、好きだな〜(*´ー`*) メイン通りをサクッと往復。もっと時間確保しとけばよかった。。せっかくだからと名物っぽい「牛たこ焼き」で小腹満たし。

黒牛の里 半田店

柔らかさと甘みのあるブランド牛「知多牛」を溶岩焼・焼肉で堪能できる人気店。系列の洋食レストラン「farm restaurant 黒牛の里」ではハンバーグやステーキ、知多半田駅前の「黒牛の里CLACITY店」では直火焼肉で知多牛を味わえる。愛知県半田市。

知多牛の焼肉がうまかった!
店は半田市にある「黒牛の里」。

ランチで3,000円弱。
なかなかの贅沢ランチ。

ステーキハウス森牧場

オレイン酸をたっぷり含んだ知多牛をステーキやしゃぶしゃぶ、すき焼きで味わえる高級店。過去に牧場を経営していただけに肉を見る目は確か。個室でゆっくり楽しめる。愛知県半田市。

知多牛ステーキの贅沢ラ〜ンチ!(*´ー`*)
表面だけ焼かれた肉の塊を自分で好みに焼いて食べるスタイル。
サラダドレッシングもスープもいい感じ。
住宅街にある旅館みたいなステーキハウス森牧場。

半田赤レンガ建物

1898年に完成し、1941年頃まで「カブトビール」を製造していた工場跡。戦争の影響も受けてビール工場は閉鎖となり、飛行機会社や食品会社の倉庫を経て、解体寸前で半田市が買収している。半田赤レンガ建物やカブトビールの歴史資料の展示、ランチも楽しめるカフェ、文献から情報を集めて復刻したカブトビールや赤レンガ建物のオリジナルグッズを取り揃えるショップが営業している。国の有形文化財。愛知県半田市。

観光スポットっぽかったから寄ってみた半田赤レンガ建物。
昔あったカブトビールの製造所らしい。

歴史資料の展示よかった!
戦争中に機銃の攻撃を受けたという銃弾痕が生々しい。。

お土産は復刻したカブトビール(*´ー`*)
(買ってから知った要冷蔵。。)

野間埼灯台

知多半島の西沿岸、国道247号沿いにある半島唯一の灯台。高さ18m。1921年に設置されたの愛知県で最も古い灯台でもある。恋人同士で愛を誓って南京錠をかける「絆の音色」と名付けられたモニュメントがあり、恋人の聖地としてメディアに取り上げられることもある。愛知県知多郡美浜町。

思いっきり逆光だったから灯台とヤシの木で太陽を隠して撮影したらいい感じに(*´ー`*)
知多半島の野間埼灯台。

灯台の目の前の駐車場は200円(コーヒー付)
大人だから気持ちよく払うよ(・∀・)
コーヒー以外の選択肢があるとうれしいね

まるは食堂旅館 南知多豊浜本店

知多半島のほぼ先端、豊浜漁港近くにある温泉旅館。名物のジャンボエビフライや地元漁港市場から仕入れる旬の海鮮料理を味わえる食堂としても営業しており、併設している「うめ乃湯」は日帰り温泉利用もできる。国道247号沿い。愛知県知多郡南知多町。

豪華な海鮮ディナーだった、まるは食堂旅館。
写真は一品一品が小さく見えるけど4人席に2人分。
カワハギの肝は酒飲みにはたまらん(*´ー`*)

エビフライも噂通り!
さすが「食堂旅館」。

部屋はオーシャンビューで、隣のしょっぱい温泉もいい!

羽豆岬

知多半島の先端にある岬。展望台や羽豆神社があり、周辺には日間賀島や篠島へのフェリー航路の港があるほか、漁港、朝市、飲食店、ホテルなどもある。愛知県知多郡南知多町。

夕陽がいい感じだった羽豆岬。(*´ー`*)
日の入りを楽しみつつ神社まわりを20分ほどぶらぶらと。

ここに城があったのは初めて知った___φ(・ω・ )

知多半島の先端にある羽豆岬。
神社もあって景色もよさそうだから行ってみた

・・・ん?
絵馬がなんかおかしいw

「SKEの●●ちゃんが○○になりますように」的な
本名書いてあったりするからさすがに写真はやめておく。。。
どうやらSKE48が「羽豆岬」という曲を歌っている関係があるらしい

西三河エリア

愛知県を縦に3分割したときの中央部で、ほぼ北半分を豊田市が占める。東名、新東名、新名神(伊勢湾岸)、東海環状自動車道の大動脈が交差するエリア。サービスエリア・パーキングエリアで立ち寄ることも少なくない。景色や走りを楽しめるのは「三ヶ根山スカイライン」。有料道路だけのことはあって三河湾の大パノラマを楽しみながら走ることができる。

上郷サービスエリア

東名高速道路にあるサービスエリア。グルメ・スポットと呼べるぐらい愛知県(一部三重県も)を代表するグルメが揃う。種類だけでなくレベルの高さも人気の理由。上り線・下り線ともに一般道からも施設利用ができるのがうれしい。愛知県豊田市。

「WE LOVE とよた」さすがお膝元のサービスエリア。

プラモデルから靴下までの品揃え。
このメーカーのファンではないけど、こういうの好きだなー。

五平餅もこのあたりの郷土料理。
地元感がいい。

岡崎サービスエリア

新東名高速道路にあるサービスエリア。東海道五十三次の宿場であった「岡崎宿」をイメージしたつくりで、「みそかつ」の名店や、名古屋コーチン、奥三河どり、八丁味噌など地元食材を使ったグルメ店が並ぶ。上下線、一般道からも同じ施設を利用できる。NEOPASAで展開。愛知県岡崎市。

また新しいご当地ソフトに出会った!

醤油があるんだから味噌もあって当然。
伝統ある八丁味噌だから間違いない。
うん。
新しい味。嫌いじゃない味。

ココは「電気を使わない自動ドア」がある岡崎サービスエリア。

今年オープンしたばかりの新東名・岡崎サービスエリア。
名古屋コーチンフランクと串かつで小腹フォロー。

鯖寿司がウマそうで悩んだけど、さすがにちょっと量が多いから断念。
一貫単位で売ってくれるとうれしいんだけど難しいよねー。

刈谷パーキングエリア / 刈谷ハイウェイオアシス

伊勢湾岸自動車道にあるパーキングエリア。地元グルメのレストラン・フードコートはもちろんのこと、観覧車や天然温泉、南知多名物「えびせんべい」を販売する「えびせんべいの里」などの施設がある。上下線の施設は行き来できるほか、ハイウェイオアシスのため一般道からの利用もできる。愛知県刈谷市(上り線の一部は豊田市)。

平日ののどかな刈谷パーキングエリア。「信長のえびしょっぱい」ってお菓子のお土産がすっげー気になったw 「甘じょっぱい」?「えびじょっぱい」??w 「えびせんべいの里」もある「えび推し」のパーキングエリア。

東三河エリア

愛知県の東部と渥美半島エリア。走って楽しいのは渥美半島。先端の伊良湖岬をはじめ三河湾側の海岸線が人気。山道では無料化されたふたつの観光道路、三河湾を一望できる「三河湾スカイライン」と、北東部の長野県との県境付近にある「茶臼山高原道路」が人気。愛知県内で走りを楽しむなら断然このエリア。

茶臼山高原

長野県との県境にある茶臼山の高原。春には芝桜、夏には新緑、秋には紅葉の山景色を楽しめる観光スポット。2008年に無料となった茶臼山高原道路の終点でもあり、夏は避暑地として多くのライダーが訪れる。愛知県北設楽郡豊根村。

爽やかな空気の茶臼山高原。
ゆっくりできる雰囲気じゃなかったから、ソフトクリーム食べて退散。

みんな考えること同じかー( ̄∇ ̄; )

茶臼山高原道路

総延長14.2kmの観光道路。途中に観光施設や飲食店などはなく、起点に茶臼山高原、終点に道の駅「アグリステーションなぐら」がある。2008年に無料化。愛知県道507号茶臼山高原設楽線。愛知県北設楽郡豊根村、設楽町。

天狗棚駐車場に隣接する面ノ木めんのきピットは個室の休憩スペース。1グループ1時間以内で無料利用できる。手続き・申込みなどは不要。先着順。

天狗棚駐車場。
茶臼山高原道路沿いで一番大きな休憩スポット。
店とかあるのは、入口にあった道の駅と終点だけみたい。

茶臼山高原道路の展望台…跡地。

景色がいいはずの眺望は木々で目隠しをされ、山景色の案内ボードは色あせ、喫茶店は廃墟。。

ロケーションは悪くないと思うんだけどな。。(´・ω・`)

道の駅 つぐ高原グリーンパーク

つぐ高原グリーンパークに併設された道の駅。「星降る森のキャンプリゾート」というコンセプト通り、長野県との県境にある標高900mの高原。初夏の夜はホタルも舞う。道の駅では四季折々の特産品やジビエの買物や軽食・ソフトクリームで休憩できる。愛知県北設楽郡設楽町。

たまたま休憩で寄った道の駅によさげなキャンプ場が併設されてた。
天文台あるぐらいだから星もキレイに見えそうだし、雰囲気もいいんだけど。。

ファミキャン向きだな。。(´・ω・`)
バイクでソロって感じではなさそう。。

県道10号は気持ちよかった。

鳳来山東照宮

3代将軍家光が創祀し、4代将軍家綱の代で社殿が完成した東照宮。主祭神はもちろん家康。社殿や門などが国の重要文化財に指定され、神社境内を含む鳳来寺山が国の名勝及び天然記念物に指定されている。愛知県新城市。

ココにもあった三大東照宮の3つめ。
鳳来寺山パークウェイの有料駐車場から歩くこと10分の鳳来山東照宮。

wikipediaによると3つめの候補は6つあるらしい…( ̄∇ ̄; )

鳳来寺表参道側からプチ登山するのも楽しそう。

長篠・設楽原の戦い決戦場跡(馬防柵)

1575年、織田・徳川連合軍と信玄亡き後の武田軍による長篠城をめぐる戦いが行われた場所。織田・徳川軍が築いた馬防柵が再現されている。ここより北西に織田信長本陣跡、南西に徳川家康本陣跡、北東に武田勝頼本陣跡がある。いずれも歩けない距離ではないがバイク移動がオススメ。信長本陣跡は長篠設楽原PA (下り)(一般道からの利用も可)からのアクセスが便利。愛知県新城市。

長篠の戦いの馬防柵付近を散歩。

もし武田軍が策を講じていたら。。

とか考えると妄想が止まらないからやめた方がいい( ̄∇ ̄; )

もっと観光地になってるかと思った!
家康本陣跡は学校の裏山。
バイクは歴史資料館に停めたけど、ちょっと寄るぐらいなら現地でOK。

道の駅 もっくる新城

国道151号沿い、新城IC近くにある大きなアーチ屋根の道の駅。8:00〜10:30に営業しているモーニングでは地元新城産の温泉卵3個+トッピング+ご飯おかわり自由!フードコートでは奥三河製麺の鶏白湯・猪骨・豚骨ラーメン、唐揚げ定食、五平餅が定番。もちろん地元産品が並ぶお土産も。愛知県新城市。

道の駅「もっくる新城」。

昼時だったからか平日でも賑わうフードコート。
「鶏の町」ってことで唐揚げ定食。
ウマかった(*´ー`*)

お土産は。地酒とたこカレー、ビーフカレー。

豊川稲荷妙厳寺みょうごんじ

1441年に創建された寺院。日本三大稲荷のひとつだが、伏見稲荷大社をはじめとする各地の稲荷神社のように稲荷大神を祀っている神社ではない。明治時代の神仏分離令により「寺院」となり、一時は「豊川稲荷」とも呼ばれなくなるが、鎮守神の豐川吒枳尼眞天とよかわだきにしんてんが稲穂をかついで、狐に跨っていることから「豊川稲荷」と呼ばれるようになった。愛知県豊川市。

豊川稲荷って寺なのか。
稲荷って神社かと思ってた。

鳥居もあるな。。
よくわからん。。( ̄∇ ̄; )

奥にある霊狐塚はよかった!!

三谷温泉

三河湾の北東部にある1200年以上の歴史がある温泉郷。ひとつの温泉地でありながらも泉質が異なる4つの泉源がある。海に近い三谷温泉では海の幸が豊富。2食付きでグルメも楽しみたい。愛知県蒲郡市。

松風園

ラドンやナトリウム、カルシウムを含む塩化物泉を展望露天風呂でも楽しめる温泉宿。2種類の露天風呂は朝夕男女入替制でどちらも楽しめる。地元和牛や地魚などを使ったディナーも好評。愛知県蒲郡市。

バブル期につくられたと思われる三谷温泉の松風園。
海が見える露天風呂は神殿風?だし、全施設が機能してた頃はスゲー感じだったと思われる。
地酒もあってメシもよし。十分満喫できる温泉宿。

天空海遊の宿 末広

全室オーシャンビューで屋上の天空露天風呂が贅沢な温泉旅館。「美白泉」と命名された温泉、三河湾の海の幸、愛知県産ブランド豚肉の秀麗豚などのこだわりが高評価のポイント。愛知県蒲郡市。

西浦温泉にある天空海遊の宿末広。
食事よし。
温泉よし。

屋上露天風呂が温泉だったら。。。

5:40頃の日の出を温泉に浸かりながら。

八百富神社

1181年に創建され、家康も参拝したという神社。三河湾にある竹島全域が八百富神社の境内となっており、竹島へは長さ約400mの竹島橋で徒歩で渡ることができる。周辺にはみられない暖帯林特有の植物が育っていることから国の天然記念物に指定されている。愛知県蒲郡市。

蒲郡市にある竹島。
島全体が八百富神社。

お参りしてぐるっと1周。

蔵王山展望台

渥美半島の付け根、蔵王山(標高250m)の山頂にある展望台。最上階の展望フロアは、太平洋、伊良湖岬、知多半島、三河湾など360度のパノラマビュー。2階にはカフェがあるほか「星空テラス」「星空の散歩道」などで夜も楽しめる。山頂までの山道は細いため昼夜問わず安全運転で。日本夜景100選。愛知県田原市。

思ったよりちゃんとしてた蔵王山展望台。
再生可能エネルギーのシンボルってだけのことはあって、景色に太陽光パネルや風力発電が多い。
展望台までの山道はやや細め。

Sweets & Gelateria Baroque(バロック)

バロック音楽を24時間365日聴いて暮らす牛の搾り立て生乳を使用したスイーツやジェラートの店。人気No.1の牧場ミルクをはじめ、地元産のイチゴやメロン、抹茶を使用したメニューが人気。愛知県田原市。

数年振り2度目のバロックでジェラート(*´ー`*)
渥美半島ツーリングのミッションになりつつある

伊良湖岬

渥美半島の先端にある岬。日本の灯台50選の伊良湖岬灯台のほか、約1kmの砂浜「恋路ヶ浜」、大あさりやさざえ、岩牡蠣を食べられる店が軒を連ねる。周辺にはホテルや旅館もあるほか、フェリーターミナルがあり三重県鳥羽市へバイクと一緒にフェリーで渡ることができる。三河湾の日間賀島や篠島へはバイクと一緒に渡れない。愛知県田原市。

数年振りの伊良湖岬!すげーいい天気!(・∀・)灯台までぶらぶらと。渡り鳥は有名だけど、「アサギマダラ」っていう渡り蝶もいるんだね。大型とはいえ海渡るのに何時間かかるんだろ。。

渥美半島の先端、伊良湖岬。天気は若干怪しかったけど、ちょいと散歩して大アサリや岩牡蠣を。