南相木ダムの下にある「ウズマク広場」。アートなんだそうな。上から見た方がアートらしさはある。でもロックフィルダムは下からの眺めが断然いい。(・∀・) ぶっちーツーリング 2021.12.02 17:14:35 行きたい! 0行きたい! 行きたい!取り消し 0行きたい! 通報する ログインをして位置情報のご提供をお願いします! 1 ウズマク広場 長野県南佐久郡南相木村 ぶっちーツーリング GoogleMapで開く Yahoo!カーナビで開く ココを中心に投稿を探す 2021.12.02 17:15:25 ホーム 甲信越地方 長野県 東信 南相木ダムの下にある「ウズマク広場」。アートなんだそうな。上から見た方がアートらしさはある。でもロックフィルダムは下からの眺めが断然いい。(・∀・) ホーム 景色 湖・池・沼・ダム 南相木ダムの下にある「ウズマク広場」。アートなんだそうな。上から見た方がアートらしさはある。でもロックフィルダムは下からの眺めが断然いい。(・∀・) 関連するツーリングスポット投稿 ダム秩父の二瀬ダム。堤体が一方通行で信号の待ち時間が長い交差点。( ̄∇ ̄; ) 展望スロープまで歩くと景色もなかなか。 ダムすっげーデカいダム!今まで見てきた中で一番デカいかも!紅葉も今まで見てきた中で一番かも!矢木沢ダム。奥利根湖。全力放流見てみたい!( ✧ ∀ ✧ ) ダム恵那峡大橋の上から。ダム湖とは思えない渓谷の景色。ひとりでも遊覧船乗っとけばよかったかな。。小さめのレストランはなぜか三陸屋で石巻推し。店主の故郷とか?三陸は好きだけど地元のもの食べたい。 アート・芸術突っ込んでくれと言わんばかりの門構え。店名も「蜂天国」って。。「見学自由」「無料」とあったら覗いてみたら、突っ込みどころ満載の展示物。スゲー!と関心する一方で、売ってるわけでもないのになんのため??って感じでおもしろかった!あの番組も来たらしい。( ̄∇ ̄) アート・芸術ビーナスライン最高地点!王ヶ頭とか美ヶ原高原美術館の芸術作品が一部見えたり。休憩場所はないから路肩に停めてエンジンかけっぱなしで記念撮影。風が強くて夏の格好だと寒かった。。 休憩霞ヶ浦の天王崎公園。風が心地よくて気持ちいい。水上バイクも楽しそうだなー。風の塔登れず。。残念。。 アート・芸術宇都宮にある大谷資料館。もちろん中もよかったんだけど、入口付近にあったトラックがたまらんかったw さらにこのトラックのイラスト入り手拭いがかわいいw ご購入〜 ダムダム内部を見学できる滝沢ダム。エレベーター含む監査廊っていうエリアを自由に通れて社会科見学みたい。階段は…また次回…( ̄∇ ̄; ) アート・芸術大黒パーキングエリアのジャンクションは芸術作品。走っているときは案内標識に従うだけだからあまり気にならないけど、下から見るとホントすごい。それに比べてよこすか海軍カレーラムネはただのネタ商品w 味を求めて買っちゃダメw ダム白神山地を適当に入っていったら水沢ダムについた。この木々が全部ブナなのかなー。世界遺産のエリアまではまだ距離あるっぽいし道も荒れてるみたい。ここまで!自然相手に無理はしない。 次の投稿 前の投稿